今日はマラソントレーニング
という庄内緑地公園での
大会に参加しました。







走る前に、去年まで
大学の陸上部で活躍していたという
若いお兄さんのストレッチのやり方の
説明があったものの
おばさんには、ちょっと高度な動きで
かえって、走る前に
腰を痛めそうだったので
聞くだけにしておきました。



1週間前に走った次の日に
腰に痛みがでて
走ってなかったので心配でしたが
問題なく走れました。
それどころか
同じコースを4周半走るところ
勘違いして
余分に走ってしまうという
アクシデント発生!
事前の説明で
たまに間違える人がいるから
気をつけて下さいて下さいと
言われたにもかかわらず
やってしまいました💦
完走証は後日郵送される
らしいですが
ちょっと時間がかかってしまいました。



初心者対象とあったわりには
ハーフマラソンの参加者には
陸上部の選手のような人が多くて
次々に追い抜かれ
こんなに速くよく走れるなと
感心するやら
惚れ惚れするやら
自分はどうあがいても
速く走れないので
自分のペースを崩さないように
走りました。

今日は、木々の木漏れびの間を走り
終わった後は園内を散策して
森林浴もできて
遠出しなくても
リフレッシュできました。














今月走った距離
先月と同じく105㎞になりました。

仕事先のホームセンターは
今の時期、忙しさもピークなので
暫くは走れないかもしれないので
また落ち着いたら
トレーニング再開しようと思います。