名古屋はまだ昼の気温が30度前後ありますが、朝夕は過ごしやすくなりました





2ヶ月近くジムのトレッドミルでしか走っておらず、先月後半東京レガシーハーフまで1ヶ月をきったところで、さすがにこれはまずいと、室外で走り始めました





ロードでの走り方を忘れたかのようなぎこちない走りで大丈夫かと思いましたが、何とか2時間走まで漕ぎ着けました

何せ高齢のなんちゃってランナーで、年々タイムも遅くなっており、ハーフの完走も危うくなってきたので、あとは神頼みです
毎年マラソンシーズン入る前に熱田神宮まで走ってお参りに行っているので、今週中に走って行くつもりです





先月読んだ池井戸潤の「俺たちの箱根駅伝」
とても感動しました
前編から泣けました


毎年楽しみにしている箱根駅伝ですが、次回はまた違った視点から楽しめそうです

友人から薦められた「空飛ぶタイヤ」も
感動的でした




原田ひ香さんの「一橋桐子の相談日記」
も良かったです


身近な高齢者問題には考えさせられました

今読んでるのも面白いです







ワンコの足取りも軽くなり、散歩が楽になってきました





暑さでグダグダ過ごした夏の分を取り返すべく、短い秋をあれこれ満喫したいです