【暑さ対策】大阪万博の為に購入。クールネックリングが涼しかった! | ハンドメイドアクセサリーと雑貨『Plum drop(プラム ドロップ)』

ハンドメイドアクセサリーと雑貨『Plum drop(プラム ドロップ)』

   
アクセサリーと雑貨のハンドメイド作家
~ハンドメイド作品の紹介や日々の事を綴っています~

 

大阪・関西万博に行ってきました暑さ対策グッズのご紹介

7月上旬に大阪万博に行ってきました。

すでに猛暑の季節太陽 暑さ対策を万全にして参らねば!!

ということで、万博に行く前に「クールネックリング」を近くのイオンで購入しました。イオンモールの専門店でも散々探しましたが、結局イオンの衣料品売り場で購入。

 

万博では長時間滞在するので、1時間やそこらでぬるぬるになるのは嫌だ。ネックリングの冷たさが長時間が続くものを買いました。

 

W Icy Neck株式会社イチーナ

雪の結晶Wリング構造

雪の結晶28℃で自然凍結(外側21℃内側28度)

雪の結晶冷たい時間が長持ち(37℃の環境下で約219分、3時間半以上)

雪の結晶PCM素材を使用(急激な温度変化から宇宙飛行士を守るために開発された素材)

 

凍らせているので白くなってますが、溶けると中身は透明になります。んで、2重になってます。中に白い棒が入ってます。

 

で、ネットで同じものがないか調べましたが見つかりませんでした。

 

こちらが近いかな?たぶん…

下差し

 

 

 

 

 

 

 

クールネックリングを冷凍庫で冷やして、ジッパー付きの袋(保冷袋のほうがいいかも)に凍らせた保冷剤を入れて持っていきました。クールネックリングがぬるくなってきたら保冷材の中に入れると、早く冷たくなります。

 

クールネックリングを2個持ちすれば、冷やしている間に冷えているほうを巻けるので、ずっと快適に過ごせるかもしれません。(息子のも持って行ったが使ってくれなかったので、私が代わる代わる使ってました。)

荷物が重くなるので、そこのところは自分のご都合でOK

 

テレビテレビテレビ

 

それではそれでは、

 

【大阪・関西万博】のYou Tube 動画の紹介です。

 

待ちに待ったEXPO2025 大阪・関西万博

7月上旬金曜日に息子と2人で来場。 2か月以上前にチケット購入、来場日時を予約しました。

 

2か月前予約でオーストラリア館が当選するものの、あとは全滅😭 

1度しか万博に行くことができないかもしれないので、できるだけ並ばずにたくさん巡りたい!!並ぶ時間がもったいない!! 

 

9時入場のチケットで、10時~17時くらいまで滞在。滞在時間が短いので、効率よくできるだけたくさん見て回りたい!その様子をご紹介いたします。

 

 😘オーストラリア館、スペイン館、トルコ館、ORA 外食パビリオン「宴~UTAGE~」、バングラデシュ館、チェコ館、コモンズB館、コモンズA館 に入場できました。

 

 🍴ランチはリングサイドマーケットプレイス西にあるアフリカンダイニングホール「PNAF’」で。 線維筋痛症(FM)のシズカが万博を巡ります。翌日は体痛し😑

 

 

 

 チャンネル登録はこちら ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCNTrU...

 

良かったらご覧ください!!
そしてチャンネル登録もして頂けたら嬉しいです。

 

 

◆アクセサリー中心のメインチャンネル◆YouTube『Plum drop』

◆ペット中心のサブチャンネル◆YouTube『Plum drop PETS』

「Plum drop(プラム ドロップ)」の販売作品はこちら↓

https://www.creema.jp/c/plum-drop

 

https://minne.com/@plum-drop

 

https://vvstore.jp/feature/detail/11677/

 

【creema(クリーマ)】『Plum drop』

【minne(ミンネ)】『Plum drop』

アクセサリーパーツ『Plum drop -material-』

【ヴィレッジヴァンガードオンラインストア】『Plum drop』

【インスタグラム】Instagram

【X】X 旧Twitter

お問い合わせ:plumdrop2016@gmail.com