先日の、iOS5.1アップデートにより、フォトストリームの画像がiPhone上からも削除できるようになった。
なので、早速やってみた。
まず、アプリの中にある「写真」アイコンをクリック。
そこから「アルバム」-「フォトストリーム」を選択すると下のような画面になる。

この画面の右上の矢印をクリックすると、下の画面のように画像をクリックしていくとチェックが入るようになる。

不要な画像をいくつかチェックしたあと、右下にある「削除」ボタンをクリックすることでフォトストリーム上から削除されることになる。
まあ、勝手にフォトストリーム上にアップされるのは便利なのだが、やはり不要な画像もたくさんある。
やはり削除出来るような機能を付けることは必要だろう。
なので、早速やってみた。
まず、アプリの中にある「写真」アイコンをクリック。
そこから「アルバム」-「フォトストリーム」を選択すると下のような画面になる。

この画面の右上の矢印をクリックすると、下の画面のように画像をクリックしていくとチェックが入るようになる。

不要な画像をいくつかチェックしたあと、右下にある「削除」ボタンをクリックすることでフォトストリーム上から削除されることになる。
まあ、勝手にフォトストリーム上にアップされるのは便利なのだが、やはり不要な画像もたくさんある。
やはり削除出来るような機能を付けることは必要だろう。