
docomoと言っても直接取扱うのではなく、docomoから回線を借りてサービスを提供する日本通信が、専用SIMカードを発売すると発表している。
公式サイトでは、「iPhone4用microSIMカードを今月下旬までに発売します。」と述べている。
気になる料金(見込み)はというと、
音声通話対応:3,785円
データ通信のみ:2,980円
と、価格も魅力的である。
また、その際のiPhoneは当然ながらSIMロックフリー機が必要なため、現状では香港辺りから輸入するか、輸入代行業者から購入するしかない。
そのままではソフトバンクのモノは利用できないことになる。
ある意味、「SIMロック機で本体代は安い」のと「SIMロックフリー機で本体代は高い」と選択肢が出来るだけでも通信業界もずいぶん前進したと思う。(実際には、Softbankとdocomoの選択だが...)
情報元:ケータイWatch
公式サイト:日本通信