こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
太陽が眩しいですね〜
本日の暦です☆
<五行>相剋
干支の組み合わせが相反して、物事が順調に進まない日
<十二直>破(やぶる)
物事を突破する意味
訴訟や交渉事などには吉
結婚などの祝い事には凶
<二十八宿>柳(りゅう)
物事を断るのには吉
結婚や新しいことを始めるには凶
<吉日>天恩日
天恩のある日で吉事に用いて大吉
結婚、旅行、引越し、いずれも吉
但し、凶事に用いてはならない日
<凶日>八専間日・十死日・往亡日・凶会日
八専の期間中に干と支の性質の組み合わせが同じでない日。
八専は凶日ですが間日は凶日ではないとされている
十死日
受死日に次ぐ凶日
結婚、旅行、引越しともに避けた方が良い日
お葬式もやらない方が良い
往亡日
往きて亡ぶ日という意味
旅行、引越し、結婚は凶
凶会日
陰と陽の調和がうまくいかない日
何事も慎むべき日
<その他>土用
各季節の終りの約18日間で年に4回あり
土の気が盛んになり、動土や穴掘りなど土を犯す作業が凶
疑いは悪意からだけでなく、不安から生まれることも多い

