7月6日本日の

<五行>比和
同じ性質の組み合わせのため、良くも悪くも勢いを増す日です。

<十二直>危 (あやぶ)
すべての事に危惧する日です。
旅行はとくに大凶とされています。

<二十八宿>軫 (しん)
棟上げ、神仏祭祀、祝い事に吉です。

<吉日>なし

<凶日>十方暮
干と支が「相剋」の関係で組み合わさる日。
甲申から癸巳の間の10日間で、天地の気が
相剋するため何事もうまくいかないとされる日です。

{E8EECEF6-7A13-46C0-8503-6152C359D075}


欲望を整理し、本命を見極め、力を集中させる。