銀時草を収穫しました~( ´ ▽ ` )ノ
次女さんのリクエストで胡麻たっぷり和えにしました。
金時草は民間療法では古くから
産後に、目に、お肌に良いと言い伝えられ
女性にとってはとても有益な野菜とされています。
<葉の赤紫色に含まれるポリフェノール>
金時草の葉の紫色はポリフェノールの一種
アントシアニンが含まれており
これには強い抗酸化作用があり、ムチンと共に
血糖値を抑える効果があるとされています。
<γ-アミノ酪酸(GABA)>
金時草には血圧を調整する成分
γ-アミノ酪酸が多く含まれており
これによっても血圧上昇を抑える効果が
分かっているそうです。
<豊富なベータカロテン>
金時草は緑黄色野菜のひとつでもあり
βカロテンを豊富に含んでいます。
βカロテンは体内でビタミンAに変換され
活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの
生活習慣病から守ると共に、皮膚粘膜の細胞を正常に保つ働きや免疫力を高める働きもあります。
凄いねー金時草💕

