去年落ちた種のトゥルシーが畑で育って来た

{9ED3269A-F707-4189-AA61-2CACA89239F1}


枯れた ツボ草も新芽が出て 繁って来た

{1E7CFFF0-0971-44D0-9B0B-9C3505DEFDB3}


トゥルシーはヒンドゥー教の聖なる植物であり、
ラクシュミー女神の化身として崇められています。
花弁を混ぜた水は、魂の昇天を願って瀕死の者に与えられるそうです。

また、ツボ草は血液の流れをスムーズにする事で、
カラダの様々な悩みを解消する事が、欧米の研究により分かってきました。
特に、静脈の流れがうっ帯することにより起こる様々な症状、
下肢静脈瘤や静脈炎などの症状を改善する効果が認められています。

『プラグポイント』では、古神道の医術やアーユルヴェーダの材料となる
ハーブを 畑と店先のプランターで 大切に 育てています。

このコ達は 近年の研究で とても 優れた 効果が あると 認められている
地球からの 贈り物です。

トゥルシーは、ある研究では、血糖値を減少させる効果により糖尿病に関する効果的な
治療薬であることを示し、総コレステロール値のかなりの減少を示す。
また、放射能汚染と白内障の予防のための何らかの可能性を示している。

近年では、ツボ草は、精神状態(うつ状態、ストレス状態)の改善や
鎮静効果また脳内の神経伝達物質を調整する神経薬のような働きを持つとされています。
ラットに簡単な作業を覚えこませる実験においては、
ツボ草を与えたラットの学習能力と記憶力が改善されたと報告があります。

はぁ~゚+。*(*´∀`*)*。+゚
ハーブティー、ハーブウォーターを
戴こうかしら(*´ェ`*)ポッ