みなさんハートニコニコこんばんは流れ星キラキラ

『 SLS 愛知チアリーディングクラブ PLUCKYS 』です爆笑


チアリーディングで学べることは、『身体面』もたくさんありますウインクキラキラ

総合的な身体能力が高まるのはもちろんですが、本日は『柔軟性と体幹』の2点をご紹介したいと思います拍手ラブラブ

この2点は毎日の習慣にしたいことですウインクキラキラ


まず、1点目『柔軟性』ですキラキラキラキラ

私も元々身体は固く、Y字バランスのポーズを取るなんて夢のまた夢のようなものでしたアセアセ

ですが、意外と身体というものは、毎日の習慣で変化しますチュー気づき

正しい柔軟を続ければ、必ず身体は柔らかくなります!

なので、プラッキーズの練習では、ストレッチ・柔軟も欠かしませんよハート

初めはとても痛いかもしれませんが、毎日欠かさずしていれば痛みもなくなっていきますウインク

つま先までピンと伸びた綺麗な『Y字バランス』、足を前後に開いた『前後開脚』、こちらの写真のような『スコーピオン』など様々なポーズを取れるように皆んなで頑張りたいと思います爆笑ラブラブ

『スコーピオン』下矢印





そして、2点目は『体幹』ですウインク

体幹とは、『頭部と四肢(手足)を除く胴体のこと』です電球

チアリーディングは、人を乗せてまたその上に人を乗せたりするので、「重そうキョロキョロ」と思われるかもしれませんアセアセ

普通に考えて、例えば40キロの人が40キロの人を乗せるなんてなかなか大変ですよね電球

ですが、チアリーディングは『体幹』を鍛えていれば、正しい『身体の軸』で耐えることができるので意外と!?重くなかったりしますウインク


プラッキーズでは、バランスを崩し、落下しそうになったときに身体をグッと支えられるように『体幹トレーニング』をしっかりやっていきたいと思います!キラキラ

こちらは、プランク爆笑下矢印


体幹トレーニングの方法は様々なので、是非プラッキーズで一緒にやれたら嬉しいですハートピンクハート

幼児や小学生の発育発達に合わせたトレーニングをしていきたいと思いますキラキラ
覚えてしまえばお家でも気軽にやれる内容ばかりです星

最後に電球
体幹を鍛えると、良いことばかり爆笑下矢印

まず姿勢が良くなります!
筋肉のバランスが整って、身体全体の安定性が高まりますピンクハート
スタイルも良くなりますよねキラキラキラキラ

さらに、体力向上はもちろんのこと、疲れにくい身体になりますピンクハート

怪我の予防にもなり、間違いなくチアリーディング技術を向上させますピンクハート

体幹を鍛えたらチアリーディングに限らず、日常生活へのメリットばかりですラブラブラブ


プラッキーズでは、遊びながら出来る体幹トレーニングも取り入れて、皆んなで楽しんで体幹や筋力強化をしていきたいですキラキラ


何事も楽しくやるのが上達の道ルンルン

プラッキーズでは、楽しみながら身体作りを頑張っていきたいと思います星



チアリーディングから学べることは、精神面も身体面もたくさんありましたニコニコ

プラッキーズでは、どちらも成長させられるようにコーチ一同頑張りたいと思いますウインクスターキラキラ