にじのそら学園PLSの様子
こんにちは
フリースクールにじのそら学園PLSです
ありがたいことに、にじフェスを
実施することになってから
お問い合わせや体験授業のお申込みを
たくさんいただくようになりました
多くの方に、選択肢の一つとして
にじのそら学園の情報が伝わることを
とても嬉しく思っています
今日は、にじのそら学園PLSでは
オンラインで子どもたちと
どんな時間を過ごしているか一部を
ご紹介させていただきます
まずは英会話の時間
旅行にいくならハワイに行ってみたいと
いうお子様に、オンラインで
ハワイ旅行してみよう
ということで、ハワイアン航空で行く
ハワイ旅行をシミュレーションしました
飛行機では何食べよう英語での
注文の仕方や入国の際のやり取りを
実際に先生とやってみました
これでハワイ旅行もばっちり
英検やTOEICの取得を目指せるコースも
あり、自分のペースで目標に向かって
学べます
次は理科の時間
この日は生き物クーイズ
地球最初の生き物はいつ生まれた?
世界最大の動物はなに?
どうして深海の生物は大きくなる?
クイズを通して、楽しみながら
興味や知識を深めました
お次はPタイム、手話の時間
最初はお子様のお好きな
ディズニーに関する手話をやってみてから
自分の名前って手話でどう表現する
ということで、自己紹介を手話で
やってみました
自分の名前の手話の成り立ちや意味を知り
少しでも手話に興味を持ってもらえたら
嬉しいです
音楽の時間
お子様の好きな音楽
実は分析するといろんなことが
見えてくる
実はこの曲のリズムは、あの有名な
『ガーリガーリくん』と同じ
リズムでできていた
等、楽しみながら音楽に触れました
PCスキルのひとつ、タイピングの時間
パソコンが使えると、在宅でできる
お仕事など選択肢が広がります
講師と一緒に基本の手のポジションを
覚えてからタイピングを実践
ゆっくり、少しづつスムーズにできるよう
練習していきたいと思います
キャリア教育の時間
気になる業界の仕事
どんな仕事があるかな
なんていう名前の職業で
どんな内容なんだろう?
どんな人が向いているかな?
今からできることはなんだろう?
気になることを調べながら
その職業に就いた自分を
少し想像できる時間でした
他にも、算数や社会、プログラミングなど
バラエティにとんだ内容を楽しく学べ
興味や好きを育んでいます
オンラインでは、画面に顔を映さなくても
大丈夫楽しいエフェクトもあるから
好きなキャラクターに変身もできます
無料のスクール説明や見学、体験も
受付ておりますので
お気軽にご参加ください
にじのそら学園PLSホームページ