暑くなってきたから、風鈴を出し窓のカーテンレールに吊るした。


チリンチリ~ン♪ いい音色だ。



あれ? 



普通、風鈴は鐘の下にある短冊が風を受けて揺れるか、風に押され
クルクル回って鳴る。




でも、風が風鈴に向かって前から吹いているのに短冊は横に揺れてる。



物理的にあり得ない。

他の窓から風が入ってるわけでもないし・・・




窓を閉めてみた。




わーっ、窓閉めてもまだ横揺れしてる。


隙間風など入ってないのに・・・




気持ち悪いので、揺れてる短冊を手で止めた。




あれは何だったんだろう?






私、これで終わるとは思わないんです・・・


次にまた何かあればここで書きます。