今年も「日本海ー海の幸獲れたてグルメキャンプ」大漁でした。
そして、以前からそれらで作りたいものがあったので作ってみました。
中華料理である干しナマコが食べたくって、ナマコを自分で獲るとこから
始め、一ヶ月干し、それを今度は3日かけて戻して、チンゲンサイなど
中国野菜でオイスターソース炒めを作りました。
しっかりと味が再現でき、うまい!
また、中華料理で高級食材の干しアワビも現在作っています。
干し方がよく分からないので、いろいろと調べたのですが・・・
塩して干すだけ。 塩して干して茹でて干す。干してスモークして干す。
といろいろな方法があったので、今それぞの方法で干してあります。
3ヶ月干すので、来月には食べられます。出来たらご馳走しますよ。
食べて見たかったは、あの大きな岩牡蠣で作ったスモークオイスター。
スモークしてからオリーブオイルに漬け込む。
スモークした岩牡蠣を食べていると、何と!その中から天然の真珠が
出てきた。
ちなみに、牡蠣を食べた後の残ったオリーブオイルでパスタも最高!