皆様こんにちは♪
今月16日はスカラ座研修所のオープンデイでした♪
朝一で研修所に着くと、スタッフの方々が準備中でした♪
時間があったので、事務の方とお話をしていたら、たまたまその日オペラコースの授業があるとの事。
本来のオープンデイでは見る事が出来ないのですが、ひょんな事から事務の方のご好意で、特別に聴講させて頂きました♪
講師はメゾソプラノの、Luciana D'Intino先生。(現役でスカラ座やメトロポリタン歌劇場ウィーン国立歌劇場等で歌われていらっしゃる方です。)
もう、本当に幸せな時間でした♡
やはり、本当の一流の方程、決して気取らず、気さくで、あたたかいのですね。
私の好きな諺に、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉があります。
常々、そういう人でありたいものです。
また、その日の夜、スカラ座のアンジェラ・ゲオルギューのリサイタルにも行ってきました♪

彼女らしい、美しく、そしてチャーミングな舞台姿に釘付けでした♪
アンコールも延々と終わらなくて、お客さんの「貴方は素晴らしい!」「美しい!」「最高の歌手だ!」という掛け声にも、「有り難う」と微笑みながら受け応えしていました♪
アンコール曲の中にアドリアーナ・ルクヴルールのアリアがあり、この前聴いたウィーン国立歌劇場での舞台姿が思い出されました。
あの日のゲオルギューも本当に美しかった!
何よりフレーズの最後の処理の仕方と、ピアニッシモが本当に綺麗。
やっぱりスカラ座は、
夢と勇気をくれる場所です。
日々精進。
私も頑張ります☆
