オペラ「ジャンニ・スキッキ」と
森 裕加里イタリア留学記念コンサート終演致しました


皆様、ご来場本当に有り難うございました






皆様、ご来場本当に有り難うございました




ジャンニスキッキの事から書きたいと思います





共演者の皆さんには、本当に何から何までお世話になりました





特に相手役のリヌッチョの富澤 祥行さんに、
本当にお世話になりました





後半稽古が終わる度に毎回メールを下さって、
あったかいお言葉をかけて下さいました





本当に気配りの出来る、お優しい方だなぁ




凄く嬉しかったです



またタイトルロールの幸田 敦さん、
シモーネ役の普久原 武学さん、
ディクション指導の灰野 正志さんは、
稽古場をいつも明るく楽しくして下さいました





毎回稽古に行くのが本当に楽しみでした(笑)

心から感謝です





そしてこのような素敵な場、
素敵な時間を提供して下さった
主催の柴田 素光さんにも心から感謝です
本当にお世話になりました☆

本当にお世話になりました☆
柴田さんといえば、
マエストロの柴田 慎平さんは、
いつもニコニコ振って下さって、
GP後のダメ出しの時に、
ダメではなく「アリア良かったですよ
」


と逆に誉めて下さり、
自信と勇気を下さいました

実は、アリア~私のお父さん~は
「失敗は出来ない

オペラの善し悪しを左右してしまう

確実に決めなければ
」という


覚悟のような、
決意のような、
切羽詰まった気持ちがあったのですが(笑)

この一言と、
あたたかい皆様に支えて頂いた事により、
本番はGPよりもよく歌えました





皆さんのおかげです





本当に有り難うございました





そして以前にも書きましたが、
素晴らしい演出家のたきざわ 勝彦さん

あたたかい包容力で、演技のどんな細かい質問にも、的確に答えて下さいました





また今回三公演あったのですが、A公演、B公演の皆さんにも本当にお世話になりました



色々な方に支えて頂きました





本当に有り難うございました





そして何より、ご来場下さったお客様方がいてこそのオペラです





本当に②有り難うございました





*******************
そして、昨日の、
森 裕加里イタリア留学記念コンサートも終演致しました





ご来場下さったお客様方、本当に②有り難うございました





主催で、何から何までして下さった
本当にお優しい、
キラキラ輝くイタリアンボイスのテノール
浅原 孝夫さん





スペシャルゲストの
素晴らしいバリトンで、
温かく出演をひき受けて下さった
今井 俊輔さん

凄い声でビックリだけど、
本当に可愛いくて、
純粋で愛らしい
上野 さゆりさん

皆のお母さん的な存在の、
しっかり者で
素晴らしいピアニストの
山下 珠美さん

お客さんで来たハズなのに、
何故か突然ゲスト出演(笑)

のお茶目な藤原歌劇団のテノール
上本 訓久さん

そして何より会場に足を運んで下さったお客様方

沢山の方々に支えて頂き、無事に終える事が出来ました





また、浅原さんのご好意により、
留学支援の募金箱を設置させて頂きました

募金して下さった皆様、本当に心から有り難うございました





皆様から頂いたお金は、
大切によく考えて、
イタリアで何か困った時、
挑戦したい時、
に使わせて頂きます





本当にあたたかいお心を有り難うございました


これからもますます頑張りますっ






これからもますます頑張りますっ



