簡単で豪華で美味しかったです~
なんで小悪魔風っていうのか、誰か知ってたら教えてください。
材料(二人分):
鶏もも肉1枚
☆マスタード 大さじ1
☆卵の黄身 1個
パン粉
オリーブオイル
ガーリックチップ
アンチョビ
塩・胡椒
付け合わせの野菜:かぼちゃ、玉ねぎ、プチトマト、九条ネギ
下準備:
鶏もも肉を、高さが同じようになるように筋を切り、皮はフォークで、ブチブチ差し、塩コショウを両面にする。
☆を良く混ぜ、鶏肉の両面に塗る。
バットに入れ、ラップして、冷蔵庫へ入れておく。(できれば1時間以上。でも、この時は、30分くらいだったけど、
美味しかったです。)
調理開始。
1.野菜を切る。かぼちゃはスライス、玉ねぎは、4等分、九条ネギは、斜めに長めに切る。
2.フライパンにオリーブオイル、ガーリックチップ、アンチョビを入れ、熱する。
3.香りが出てきたら、かぼちゃ、玉ねぎを入れ、プチトマトを焼く。中~弱火で。
4.野菜を取り出し、一旦お皿に。
5.下準備した、チキンの両面にパン粉をまぶす。
6.野菜を焼いたフライパンにオリーブオイルを足し、チキンの皮を下にして、良く焼く。中~弱火で。
7.きつね色に焼けたら、ひっくりかえして焼く。中~弱火。暫くしたら、弱火で、中まで、火が通るように。
8.火が通ったらできあがり。食べやすい大きさに包丁で切って、野菜と一緒にお皿に盛りつけ。
豪華に見えて、簡単で、すっごく美味しかったです。ワインに合いそうなお味でした。
ま、飲めないんだけどね、私。
今日も1日お疲れさまでした。
Have a nice weekend