カルボナーラとビシソワーズ | plink*plank*plunk

plink*plank*plunk

おさんぽ、本、映画について書いていきます。60年代のフランス、アメリカが好き。古代より近代史、夏より冬、パンよりご飯派。自由と平穏、地中海に憧れる平成生まれ。

{B0FBC81D-8D00-4C57-88CA-56B07E6BA5B8:01}



念願のカルボナーラを作りました(^ω^)卵が分離したとかおいしくないとかいろいろ噂を聞いたので、ずーっと躊躇していましたがうまくいってよかった。もうちょっとソースに塩を入れてもよかったなあ~

ここのサイトでカルボナーラのコツは幅広のパスタと厚いベーコンだと言っているので、普通の麺でいっか~と思っていたけれどわざわざカルボナーラ用に買ってきました。

オーマイプレミアム 金のパスタ フェットチーネ 300g/日本製粉

¥価格不明
Amazon.co.jp

これです↑ オーマイ大好きなので信用して買いました。スーパーで248円
ベーコンと生クリームとこれで749円になってしまったのでかなり贅沢になってしまいました。

レシピはこれです↓(でもベーコンは余っちゃうので分量の倍入れました…。)
おうちでかんたん 世界一おいしいパスタ/三空出版

¥1,620

いつもこの本で作っています(^ω^)パスタ王のシェフの情熱が詰まっていて失敗しらず!動画のリンクも充実していて家庭でも使いやすいレシピがたくさんあってとてもおすすめです!

余った生クリームでこれも念願のビシソワーズ
image
お料理の専門学校に行ってる友達が前作ってくれてすごくおいしかったから私も作ってみたかったのです。手間のわりに見た目が地味ですね~。