こんにちは。

つくば市オランダスタイルの花の教室

plejour-oasis です。

 

 

 

 

先週のダッチスタイルは

 

久々に苔を使った

 

「ガーデンスタイルアレンジメント」でした。

 

私はガーデンスタイルに

 

枝物もよく使います。

 

今回の枝物はユキヤナギ。

 

珍しい紅のユキヤナギです。

 

 

 

色んな方向から眺めるのを意識して

 

ユキヤナギを楽しむことにしました。

 

 

 

ほんのり赤味のある小花です。

 

 

 

ところで、

 

貴方がガーデンに求めるものは何ですか?

 

私は目一杯の花でなく

 

どこか空「くう」を感じられること。

 

それをだけの場所で表しました。

 

 

 

意識的に前面に空間を置いています。

 

 

 

丁度庭に咲いていたミニスイセン

 

ムスカリも参加させてみました。

 

 

 

 

 

 

そのすぐ後ろにあるのは、

 

クリスマスローズ・アグニフィセントベル

 

 

 

俯いて咲くクリスマスローズは

 

ガクも楽しめます。

 

花びらのように見えますが

 

じつはガク片。

 

だから

 

花のようにすぐには散らないのですね。

 

 

 

 

サンダーソニア

 

 

 

 

 

一重のラナンキュラス・ラックス

 

 

 

 

 

 

 

ベースの中に春の景色を入れてみました。

 

 

 

 

 

 

時々インスタグラムはこちら★

 

自己紹介はこちら★

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

今日も素敵なひと時を。

 

 

 

 

plejour-oasisのホームページはこちらです。

・サロンさま出張コラボもしています。お問い合せはこちらからお問い合せフォーム

アクセス

つくばエクスプレス線 研究学園駅下車

圏央道 つくば中央ICより15分

駐車スペース4台