庭のヤブランの実が艶艶した黒色に変化しつつあります。




実の重みで枝がたわんでいます。


すっかりフワフワの種になったユーパトリウム。


ちょっと触っただけで、種が風に乗って飛んで行きます。


落ち葉拾いをした後、脚立に乗ってモッコウバラと白のつるバラの剪定をしました。
同じバラとは思えない程見た目や性質が違います。
つるバラに付いていた大きな蜂の巣を、やっと落とせました。



ベランダ下のアシナガバチは、まだ壁に留まっています。


寒くなってきて、そろそろ家の前の花壇の植え替えを考えないといけなくなってきました。
まだ綺麗に咲いていますが、早めに掘り上げて、ペンタスやカリフォルニアローズは鉢に植え替えて、冬越しさせようと思っています。
園芸店は日曜日はいっぱいだと思うので、また平日見に行ってきます。