こんばんわ✨😃🌃

PLECO3です。  雨が降ってます。

今日は、卵について

毎日、毎日、ライト片手に、シェルターを覗き混んでる🈵🚻🚻🈵
あなたは、もう、プレコにハマってますね。(笑)

僕も毎日、仕事から帰ると、毎日ライトでチェックしてます(笑)

ペアリングして、シェルターで、プルプルして上手くいけば卵が、シェルターに入っているかもしれません。
ペアリングは、相性や個々のプレコによって、1日だったり3日だったり1週間近くだったり様々ですが、ペアリングして、卵を残してくれます。
卵は有精卵、無精卵、 見分け方は?
わかりません。 マジマジ、ライトを当てて見たことなく、ずっと刺激するとストレスからか、卵を食べてしまう事件!!
食卵してしまうかもしれないので僕は、ほんの一瞬当ててます。毎日、我慢出来ずに、←これはいけない事、そっと刺激せず放置が1番なんですが、、
お目当てのプレコのペアリングなら、気になって仕方ないんですよね。(笑)

無精卵、精子が、かかっておらず受精してないです。。  これは、残念ながら、カビてしまうか、オスが、外に投げ出したり放置したり食べてしまったり、、
受精失敗です。

受精卵  有精卵  これは、成功です。
あとは、毎日、オスが、卵の面倒をみます。尾びれを、パタパタさせて水を、循環させたり、カビてきた卵をとったり、オスは、忙しいです。 メスは、腹ビレ辺りのところに卵を産んだ痕、赤くなっています。傷ついて見える感じです。
卵は、温度によって孵化する日数も異なり、水温が、高い(29~31℃)とわりと早目に孵化します。
逆に低い(26~28℃)と1日~2日遅くなると思います。
僕は、水温が低めなので、わりとゆっくりです。
卵の期間
5日~7日位が目安です。
生まれそう卵は、卵の中に目が見えて今にも出てきそうな感じです。
水温が高いと若干、孵化するとひ弱な感じがします。
これは、あくまでも感想なので、実績に基づくものじゃないので、わかりませんが、、、
ただそんな気がするだけです。


人口孵化という手もありますが、
人口孵化は、次回に、、、


僕は、なるべく親任せにしたいです。
人間の手より実の親派です。
若親にも勉強になると思うので、

ただ、人口孵化が苦手なだけなんですが、卵の殻をとるのが苦手です。



注意点は、
大幅な水換えはしない。
急激な温度変化にならないように、
刺激しない、ストレスフリーを意識してください。
あとは、じっくり待てば、孵化します。
とりあえず 普通に飼育することが大事です。
卵から孵化までは割りと簡単なステップです。
次回は、ここまできたら、次は稚魚ですね。

写真がなかった

稚魚  2016  399/400  ×399/400   同ロット

上と同じ
良く見えないけどメガ
良く見えないけどメガ

う~~ん。♂不足です。
では、次回