オンラインクッキング☆テーマはイングリッシュブレックファスト | ワンダフルデイズ☆

ワンダフルデイズ☆

広島で「もっと自分を好きになる」テーブルコーデレッスン
を自宅で提供してます。

今日もワンダフルデイズに

お越しくださいまして

ありがとうございますラブラブ

 

はじめましての方音譜

ご縁に感謝します。

 

時短クッキングの動画配信、

テーブルコーデ、

食育、バランスコントロール、

調理道具などの

トータルプロデュース

しておりますピンクマカロン

 

はじめましての

ごあいさつはこちら→

 

 

今日はオンラインクッキングでした。

テーマは

「フルイングリッシュブレックファスト」

 

です。

 

 

ハワイの次に大好きな

イギリス。

 

学生時代スコットランドに

プチ留学させてもらって

その帰りにロンドンに寄って帰りました。

 

いまでもほぼ何を食べたか

覚えてますもぐもぐラブラブ

 

当時から食べることが大好きで

食に関する情報、

好奇心が旺盛でした。

 

あ、栄養は二の次。

 

イギリスで食べた

正確に言うと

湖水地方のB&Bで食べた

 

イングリッシュブレックファストが

美味しくて

忘れられませんラブ

 

 

 

 

 

 

なので

私にとって

イギリスな料理は

朝ごはんです音譜

 

 

 

夜に食べても

ぜんぜんボリューミーもぐもぐ

 

 

 

クランペット、

ハマってますおねがい

 

 

 

夜ご飯にいただきまーすチュー

 

 

レモンメレンゲパイ。

 

 

 

イギリスのオンラインクッキング、

すっごく楽しかったですラブ音譜

 

いつもより

KAZさん、テンション違いますね(笑)

 

と、

思われた方多々(笑)

 

イギリス愛が止まらず

最後めちゃくちゃ早口で

イギリス食文化をお話ししましたが

やってる私が一番楽しかったです音譜照れ

 

ご参加された方

ご質問等有りましたら

遠慮なく何なりと

おっしゃってくださいね。

 

たまにはこんなホテルな朝ごはんを

作ってみませんか。

 

過去動画はすべてYouTubeの

限定チャンネルにアップしております。

 

ご質問は公式ラインからか

お申し込みフォームから

お気軽にどうぞ照れ

 

詳細はまたあしたラブラブ

 

 

 

     

オンラインクッキングの日程は

決定次第

こちらのブログで

お知らせいたします。

 

テーマと日程を

いち早く流すのは

公式LINEになります。

 
 

 

 

 

 

 
 
 

 

プレゼント付き!!

↓↓↓

公式ワンダフルデイズ

LINEを登録後、

ご連絡くださいませ。

↓↓↓

 

 
今ご登録いただいた方に、
特典として
ハワイなパンケーキのレシピ
お送りします。
 
パンケーキおたくの私が
試行錯誤してより
ハワイなパンケーキ生地に近い配合を
考えました音譜
 
パンケーキミックスなくても
誰でもハワイなパンケーキ出来ますブルーハート
 
 
 
**** **** **** ***
 
 
 

 

 
プチプラでできる
テーブルコーデの
ヒントお願い
 
 
 
 
時にはおひとりさま時間も。
 
 
 
なるべく毎日健康的な
ごはんをいただきたいもぐもぐ
でもあまり時間をかけたくない。
 
 
 
 

記念日には

ちょっとだけ
時間をかけたいウシシ
 
 
 
パンもフライパンで簡単に
作れたら嬉しいチュー
 

 

自己満足でも自分時間をラブラブ
 
 

 

私はいくら美味しい

お料理ができても、

時間をかけたり手の込んだお料理は

続かないし、

二度といっかな~あせる

となります(笑)

 

なので私がお伝えするレシピは

ほんと時短です。

スイーツも家庭でいただく

レベルです。

 

 

部活動も顧問やコーチがいないと、

なかなか上達しませんが、

アドバイザーがいる部は

やっぱりちがいますよね。

 

そんなかんじで、

日々のちょっとしたコツやヒント、

お料理だけでなく、

ストレスフリーの家事なども

お伝えしていきたいです。

 

 
 

 

 

 

 

 

公式ワンダフルデイズ

LINEを登録後、

ご連絡くださいませ。

↓↓↓

 

 
          QRコードが取れない方は、
 
@003mdssg
 
がアカウントになります。
注意! @をお忘れなくおねがい
 
 

真心を込めてサポートしたいですチューリップ

みなさまにお会いできるのを

楽しみにしております。

 

 

 

 

最後までご覧くださり、

ありがとうございました♡