【住吉区着付けのできる美容室】ヘアーサラン・卒業式謝恩会のお振袖・生花の髪飾り・帯結びに飾り紐♪ | いちごの花・大阪で「プロ養成コース」が人気の着付け教室

いちごの花・大阪で「プロ養成コース」が人気の着付け教室

着付け師デビューを目指す「プロ養成コース」を主軸に活動しています。
着物コラムニスト/着付け教室いちごの花代表/スタッフ育成と管理の日々/大阪/たまにドイツ暮らし
◆本町教室=御堂筋本町駅②番出口から徒歩3分・堺教室=専用駐車場あり

先週は学校の先生の袴のお着付け。

今日は、卒業式謝恩会のお振袖を

住吉区清水丘のヘアーサランにて

承りました着付け師の川端タカミです。

 

 

卒業シーズン真最中です。

 

おかげさまで、ヘアーサランでは、この3月ドキドキ

 

本当に沢山のお着付けのご依頼を頂戴しております。

 

ヘアセットも同じお店でできるので

 

着物を着られるかたにはとても便利だと思います。

 

と、いうことで

 

【ヘアーサラン】住吉区清水丘の着付けのできる美容室♪卒業シーズン・先生の袴のお着付け。

 

に続きまして、今週末も

 

オーナースタイリストの香奈さんと一緒に

 

がんばりますねー。

 

 

今日はね。

 

大学をご卒業のお嬢様の振袖着付けをさせていただきました。

 

謝恩会にご出席されるとのことでした。

 

~ご卒業おめでとうございます~

 

髪飾りは、生花とリボンです。音譜

 

オーナースタイリストの香奈さんが

 

(私が着付けをしているあいだに)

 

ひとつひとつ、ヘアピンにフローラルテープを巻いて

 

自作されていました。

 

 

 

そして私は

 

香奈さんがヘア・メークしている間に

 

帯飾りを自作。キラキラ

 

飾り紐を2本お持ち込みいただいていたので

 

今日は、こんな感じにしてみました。

 

 

そしてねラブラブ

 

ネイルがね

 

また、めっちゃくちゃ可愛いんですよー

 

うさちゃんドキドキ

 

らぶりー。

 

 

 

 

昨年2016年、妹さんの成人式前撮りの際にも

 

振袖着付けをさせていただいたんです。

 

その時のブログ記事はこちら。

【成人式振袖の前撮り着付け】@へアーサラン

 

そして、成人式当日のお写真はこちら。

【2017成人式着付け】淡く優しい振袖にブルーの帯で引き締まるコーデのお嬢様♪

 

ご姉妹様で同じ振袖と帯を着られていますが

 

毎回、帯結びを変えさせていただいています。

 

お母様は、それが楽しみのご様子でした。

 

おかげさまで、たくさんリピートくださっています。

 

そして。

 

ありがたいことに、お迎えにこられたお母様が

 

「また今度もよろしくお願いしますドキドキ」とおっしゃってくださいました。

 

ヘアセットと着付けのご依頼、

お写真掲載ご快諾も

まことにありがとうございました。ドキドキ

 

ヘアセット:オーナースタイリスト香奈さん
着付け:川端タカミ

 

ヘアーサラン

電話 06-6654-8663

※早朝着付けできます

大阪府大阪市住吉区清水丘2-24-19

阪堺線安立町駅 徒歩2分/阪堺線我孫子道駅 徒歩3分

南海本線住ノ江駅 徒歩5分

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

「読みましたよ~」のしるしに

クリックしていただけるととってもうれしいです♡

  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

読者登録してね

 

大阪・堺市でマンツーマンから少人数グループレッスンの着付けレッスンを中心に着付け講師・着付け師として活動しています。

大阪市・堺市・守口市・枚方市・東大阪市・八尾市・柏原市・松原市・高石市・岸和田市・和泉市・泉大津市・泉佐野市・貝塚市・阪南市・大阪狭山市・和歌山県和歌山市・橋本市・兵庫県西宮市・東京など様々な地域からレッスンにお越しいただいております。

着付けはじめてさん・補正・着くずれ・衿合わせ・衣紋の調節・サイズの合わない着物・背中のシワ・胸元のたるみ・半衿のつけかた・一重太鼓・二重太鼓・着物の畳み方・足袋の洗濯・・・など様々な疑問やお悩みを解決できるようにお教えさせていただいております。

 

どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談くださいませ。