2009年も残すところ、1ヶ月になりました。
川端です
先月は妻の誕生日があり、
ちびたちをじじ、ばばに預け久しぶりに
二人で食事をしました
その際、気づいたのですが、
妻と知り合って10年になります
1999年の8月、日本で働いていた私は
いろいろあった私は頭から煙がでそうになり、
逃げるように日本から、ニュージーランドに旅立ちました
関空に友人がひとり、見送りに来てくれたのですが
その時の恐怖と不安はいまでも忘れられません
ですが、15時間の飛行機の旅が終わり
ついた空港でみた、青空や風景はすばらしく
その感動は今でも明確によみがえります
そして、そこで知り合った日本人も含めての友人は
私と同じように恐怖を乗り越え、感動を味わった人たちで
日本ではなかなか出会えない、同じ価値観を持つ
すばらしい仲間になりました
そのなかでも、妻はすでにニュージーランドで5年一人暮らしを
していたつわもので、年齢が仲間の中で比較的上だった私たちを
友人たちはおやじとおかんとしてあつかい、ほんとうに家族のような
1年間をすごすことができました
ちょうど、10年前の12月はその仲間たちと一緒に
ミレニアムを楽しむために、ニュージーランドを車で旅行し、
アカロアという町で湖から、ミレニアムの初日の出を楽しんでいました
10年という月日を振り返ると、短かったとは感じますが、
さまざまな出来事があり、内容が濃いなと感じます
NZで滞在-帰国-滋賀で就職-結婚-広島で転職-工事から営業に-子供がうまれる
うーん、やはり忙しかったです。。。
いつか、ニュージーランドのゆっくりと流れる時間にもどりたいです。