過食から

食事コントロールできる自分へキラキラ

 

3歳の息子を育てながら

おうち栄養サロンPleasant Days🍴を

運営している

栄養士ママ Momokaですクローバー

 

私の自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

今回は、前回

こちらの記事でお伝えした、

 

私のおすすめ食材5選が

なぜ良いのか?

解説していきたいと思います♪

 

 

 

 

 

  手軽に摂れるおすすめ食材5選キラキラ

 

①納豆

 

これはもー本当個人的におすすめです!!(笑)

納豆の粘り気に含まれる『ナットウキナーゼ』は、

脳梗塞や千金高速の原因となる

”血栓(血のかたまり)”を溶かすはたらきがあります飛び出すハート

 

 

 

このはたらきは

食品中でもトップクラスです!ニコニコキラキラ

 

 

 

 

ビタミンB群も含みますので

美肌にも良い嬉しい効果ですね!

 

 

 

水分を摂らない夜の寝ている間に

血液はドロドロになりやすいので、

 

夜食べるのが1番おすすめですにっこり星空

 

 

 

 

 

 

 

②トマト

活性酸素に効く食品のひとつです!

いわゆる体のお掃除屋さんです飛び出すハート

 

 

活性酸素とは?

人間(生物)が酸素を体内に取り入れ、エネルギーを生成する時に発生する物質で

細胞を傷つけたりもすることから多くの疾病の原因とされています。

(簡単にいうとこんな感じ)

 

 

 

βカロテン、ビタミンC・Eの

3大抗酸化ビタミンを含み、

血液を健康にしますキラキラ

 

 

 

 

 

 

ビタミンCは火を通すと壊れやすいのですが、

トマトのビタミンCはほとんど損失しない

言われています♪

 

 

 

トマトに含まれるクエン酸は肉のうまみを引き出すので、

パスタや煮込み料理などもおすすめ飛び出すハート

 

 

 

嬉しいことづくしの

私も大好きな食材!ニコニコ

 

冬は寒くてなかなか生では

食べようと思わないけど(笑)、

火を通して食べれば

美味しくいただけますね♪気づき

 

 

がんや、糖尿病などの生活習慣病予防

疲労回復効果もあります目がハート

 

 

 

 

 

 

③アーモンド

 

これも、②と同様 

活性酸素に効く 体のお掃除屋さんです飛び出すハート

 

 

 

ナッツ類には脂質が含まれ、

ビタミンEとともに血管や肌の老化防止に役立ちます♪

 

 

 

間食や食後のおやつにうまく取り入れて

いつまでも綺麗な女性でいたいですよねニコニコガーベラ
 

 

 

エネルギーが高めなので

摂りすぎには注意です!

1日の限度は10粒ほどが良いと思います♪

 

 

 

他にもビタミンEが多く血管や肌の老化防止に役立つのが

サーモン、かぼちゃなどですにっこり

 

 

 

 

 

 

④オレンジ

オレンジも活性酸素に効く 体のお掃除屋さんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

毛細血管をじょうぶにして

リラックス効果も抜群です!

 

 

 

二日酔い便秘にもおすすめ。

 

便秘の場合はヨーグルトと合わせる

さらに効果的です♪

 

 

 

 

 

 

 

⑤キャベツ

フィトケミカルでもあり、

抗酸化のほかに免疫力アップ、体内浄化などに有効です♥

 

 

 

 

 

 

胃粘膜をじょうぶにし、傷ついた胃壁を修復・再生して

胃炎や胃潰瘍を予防します。

 

 

よくとんかつ屋さんでキャベツの千切りが

添えられていますよね。

 

揚げ物と摂るので胃にやさしく、ということで

あれは理にかなっているんですニコニコ気づき

 

 

 

 

 

疲れた肝臓を助ける効果も飛び出すハート

そして骨の強化イライラ解消にも効果ありキラキラOK

 

 

ビタミンUはキャベツから

発見された物質で

キャベジンとしても有名ですね♪気づき

 

 

 

 

 

免疫力を高めるビタミンCの含有量

淡色野菜ではトップです♪

 

 

 

 

 

 

うちではよく味噌汁に入れたり、

(キャベツの味噌汁はたまねぎや油揚げを一緒に入れると

美味しくなりますニコニコ飛び出すハート

 

 

豚肉と炒めてホイコーローにしたり

していますスプーンフォーククローバー

 

 

 

 

 

 

  いろんな効能を持つ食材たち

 

いかがだったでしょうか?

食材って、いろんな効能がありますよね!

 

 

 

せっかく食べるなら

体に良い食材を美味しく、食べたいですよねにっこり

 

 

 

 

あなたは10年後も

自分の体が元気でいる未来が見えますか?

 

 

 

 

未来を想像した時に

安心していられる

 

 

 

そんな食生活がしたいものですにっこりグリーンハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷えは万病のもと!!?

女性に多い冷え性を改善できる一歩!になりますにっこり飛び出すハート

詳細はこちら下矢印気づき

 

 

 

 

 

 

クローバー   クローバー   クローバー

 

 

私の体は何がどのくらい必要なの?

何を、どう食べれば良いの?

 

 

栄養士による

今まで認知されていなかった

最新の栄養情報満載!

 

あなたのなりたい

理想の体に近づく為の考え方

などもGetできますよグリーンハーツ

 

 

~毎週 違う情報を配信中♥やしの木

今週のテーマは

ダイエットのモチベーションについて

を配信しますにっこり

 

 

登録がまだの方はぜひポチッと下矢印気づき

 

 

よろしくお願いしますグリーンハーツ

講座の限定情報や

割引クーポンもありです気づき

 

 

 

 

 

 

 

行きたい時に予約できる(オンライン可)!花

個別で話が聞ける!

 

随時予約受付の通常講座のmenuはこちらのハイライトから

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございますグリーンハーツ

 

 

 

 

クローバー関連記事クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

Youtube

おつまみレシピなどの動画あります♥