夢とウツツの狭間にまに -13ページ目

夢とウツツの狭間にまに

作家になる夢を捨てきれず、細々と書いてます。でもブログでは趣味と欲望と夢を全開でぶちまけている次第です。夢は今でも持っていますが、今はどこかで迷ってます。

夢と現実の狭間で精いっぱい生きています。いつか夢に届くその日まで……。

こんばんわ。今日の大崩れな天気に振り回された病氏です。疲れました……


いろいろ書けばあるのですが、明日はちょっとどころでない早起きなのでもう寝ます。

また明日頑張ります。


それではおやすみなさいー

こんばんわ。寝る前にそういえば最近書いてないじゃん!と気づいて慌てて書いている病氏です。

忙しかったんや!連休明けこんなに忙しくなるとは……。

 

さて、来週はいつの間にか文学フリマ四国ですね。あっという間ですねー。なんか新刊でも持っていくかと思いつつ、いろいろとドタバタしていたら気がついたらなんもせずに今ですよ!

せめて無料配布本は持っていきたい!前回の岩手ですぐになくなってしまったのでもう少し多めに持っていきたい!

 

しかし、土日もまさかの用事盛りだくさんで、そもそも身体が持つかすら心配な状況。遠征前に大丈夫か自分……。

 

とりあえず、明日は創作仲間での食事会がありますので、何とか頑張ります。

 

それでは今日はこの辺で

 

おやすみなさいー

 

 

 

 

こんばんわ。連休最終日は草野球の中止から始まって予定が悉く変わる日でした。なんか疲れた。でもいろいろ進んだからまあOK。

 

さて、先日修理に出していた腕時計が直って帰ってきました。

社会人なりたてで買った、ごく普通のブランドの腕時計で、何度か修理やオーバーホールしてるけど、デザインも好きだし使い続けています。

ただまあ他でこれ!となるデザインの腕時計に出会ってないだけなんですが。

 

それでも今回は大分傷んでいたので、大掛かりにオーバーホールをすることになり、さすがに仕事でも使うので新しく買うことにしました。

個人的には、腕時計はあると良いけどあまり高いのはちょっと……という感覚。

そもそもワタクシ自身が落ち着かない男ですし、身体を動かすことが好きなので腕を振り回して壁や物にぶつけて壊してしまいそうで、あまり常につけておきたくないのです。

なので、ほどほどの時計をチョイスしました。

 

今の時代はスマホもあるしどこにでも時計があるので時間を知ることで困ることはないですが、やはりおしゃれも含めて付けたいところもありますからね。

 

これからは場面に応じて付け替えていきます。

 

それでは今日はこの辺で

 

おやすみなさいー