うちの台所についてる水栓はこれ。

浄水器一体型。先っちょについてる小さなレバーで水の流れをシャワーに切り替え可能。

引っ張り出してシンクの側面に水を流すことも可能ではある。

 

 

盛りだくさんの機能で便利そうではある。

ルームツアー動画で見たお部屋に、同じものと思われる水栓が設置してあったところもある。もしかしたら、人気アイテムなのかもしれない。

特に自炊をしない人には、なんとなく高機能な浄水器付きで人気なのかもしない。

 

 

が、自炊するわたしは非常に使いづらい。

特に、ズボラで掃除も下手なので、不潔になってしまう。

 

浄水のカートリッジを取り替える頃、悩んだ。

結局、以前に使ってたブリタを引っ張り出して使ってる。

こんなカートリッジ↓

 

わたしが使うと不潔になる理由は、チマチマした凹凸が色々ついてて、ちゃんと掃除するのが大変なのだ。それに尽きる。

 

浄水器付きどころか、不潔になりそうで気持ちが悪い。

 

 

さらに、ホースを伸ばせるのが便利に見えるかもしれないが、シンクが小さいので、ホースを伸ばして水を出すと水が飛び散る。シンクの側面に水が当たるほど勢いをつけると、さんざん飛び散ってしまう。うちは、霧吹きで十分デス

 

伸びるホースのような部分は、通常はシンクの下に垂れている。引っ張り出してホース部分が濡れて、そのままシンクの下に戻すとシンクに湿気が溜まる。それも嫌。

 

 

 

こういった構造のせいか、ガッツリ取り付けてある、という感じじゃなく、水を出したり止めたりするたびに、水栓がゆれる。最初から半分壊れかけみたいだ。

 

下のホース部分への水漏れするといけないためだと思うが、「水栓 水かけ禁止」とステッカーが貼ってある。

信じられん。

 

さらに、シンクに斜め下から突き上げたあの形が無茶苦茶に邪魔だ。鍋を洗おうとしてぶつけてしまう。カートリッジを入れたり、ホースをなめらかに動かすための形かもしれんが、見た目も好みじゃない。

 

機会があれば、ツル首とかグースネックとかいう形状のに付け替えたい。

シンクにこの形がいいのは、見た目だけじゃない。

洗ってる鍋を水栓にぶつけるたびに、グースネックだったらこうはならなかった、と、痛切に感じる。

 

 

 

 

 

 

 

水栓については、工事をした業者さんには細かな注文は付けてない。

シングルレバーの混合水栓を希望しただけ。

出来上がるまで、こんな奇怪なものがやってくるとわからなかった。

 

もしかしたら、水栓のメーカーさんは交換カートリッジで儲けるので、水栓本体は業者さんにただ同然で配ってるのかもしれん。

 

 

 

ここのメーカーさんのお品。

ごめんなさい。リピータ多数とのことですが、あたしゃ、使いたくないです。