久しぶりの、ばあばの気まぐれブログです。
何ヶ月もブログ更新がないと「往生した?」と思われる年齢の私ですが、なんとか生きておりますよ
いつものように歩けるうちに旅をする私。
でもね、その度に「これが最後になるかも」という気持ちを持つようになってきました。
今回は 6月末〜7月にかけてラオスに行ってきました。世界遺産の街ルアンパバーンが目的です。
飛行機は安いLCC航空。ラオスは日本から直行便がありません。私はタイで乗り継ぎをして、ラオス ルアンパバーンに入りました。
タイ バンコク行きは関空から片道12,390円。諸費用全て込みで往復32,890円 (ピーチ航空)。
タイからラオス行きは、諸費用全て込みで片道約1万円。往復で約2万円でした。
旅費は往復52,890円ですが、東南アジアは宿泊費(1泊 2,500円〜4,500円)や食費が安くて助かりましたよ。
( 私は高級ホテルに泊まらないので )
タイに入国する際、今年5月から今まではなかったタイデジタル到着カード(TDAC)が必要になりました。
乗り継ぎだけでも必要です。日本語に変換でき受付は到着3日前から( ニセのサイトがあるようなので注意 )
空港でもできますが、時間がかかるので予めしておいた方がスムーズですね。
TDAC タイ到着カード↓
まず、北海道からジェットスター(片道6,790円)に乗り関空へ。ついでに京都観光を少し
関空からピーチ航空で7時間のフライト。タイ バンコクのスワンナプーム空港に夜中の午後11:45着。
近くのホテルで1泊(3,482円)夜中なので送迎予約済み。横になれるだけでも嬉しい。
ホテルチェックインの際に、明日空港へ送ってもらう予約をしてゆっくり寝ました。
続きます