先週『 麦音(むぎおと)』で、おひとりさまランチをしました。
このパン屋さんに来るのは、今年2回目です。
なぜ2回目かというと、コロナワクチン接種帰りに寄っているから
たまたま振り分けられた接種会場が近くなので、寄り道しています。
広い敷地なので、ソーシャルディスタンスもバッチリ
ランチだけではなく、副反応が出た時の為にパンを購入しました。
ワクチン接種の証明を見せたら10%引き
コロナワクチン接種については議論がありますが、私はしようと決めていました。
でも、副反応は人それぞれ。
実際ワクチン後に亡くなったとか、副反応のニュースを見ると不安になりますね。
特にひとり暮らしには準備が必要です。
だって1人ですから
接種の前に準備をしておけば、副反応が出ても安心感があります。
私の場合
薬局で薬剤師さんに相談して、解熱剤を購入。
掃除、洗濯、買い物を前日に済ます。
2〜3日分の惣菜を作り冷蔵庫や冷凍庫に保管。
副反応が強くなった時の連絡先を控えておく。
という事をしました。
1回目接種は、それほど体調に変化がありませんでした。
3週間後の2回目接種当日。 午前中は仕事に行き、午後から病院へ。
接種自体は、看護師さんも笑顔で優しくスムーズに終了。
でも、翌日から38度の発熱、接種部位の痛み、筋肉痛、倦怠感
幸い頭痛はありませんでした。
その間は安静にしようと決めていたので、ゴロゴロしながらテレビや映画鑑賞。
( テレビの前に作ったデイベッドが役に立ちましたよ )
お腹はちゃんとすくので、しっかり食べて水分補給。
今は携帯電話がすぐそばに置けるので、それだけで心強いですね。
その後、3日目。平熱に戻り今は普段通りの生活です
これから接種する方々。
2回目に副反応が出る人が多いようなので気をつけてくださいね。
パン屋さんでのランチは、ヨーグルトホイップクリームのマリトッツォと黒豆塩バターパン。
カフェラテは1杯無料。
1回目接種の時に食べた、チョコホイップクリームも美味しかったです
読んでいただきありがとうございます。