すっかりブログの更新が滞っていますが、おかげさまで終活のひとつ『メルカリで断捨離』はスムーズですよ。
終活と言ってもまだまだ元気ですが、ある日突然ということもあるし早い方が体力的にも楽。ついでに大掃除も兼ねて。
でもね。実は私、物が捨てられない性格。
独身時代、お給料を貯めて購入した洋服やバッグ達。長〜い間、クローゼットの中で眠っていました。
例えばバッグ。型が古くヴィンテージ感がいっぱい
それどころかベルトが切れかけている物、バッグの内側がスレて傷んでいる物等。
数年前に一大決心をして、ゴミ袋に入れた事があったのです。が、捨てられずゴミ袋から取り出し再びクローゼットへ
ところが『メルカリ断捨離』はハードルが低い。捨てるのではなく誰かに使ってもらえるから。
それなら物とのお別れが辛くないし、罪悪感なく私はできる。
まずはセリーヌのバッグ。傷んでいる場所を写真でアップし説明を加え値段付け。
メルカリ相場で似たようなバッグを見ると4万円〜6万円で取引されている
なんと、数年前からヴィンテージのバッグが若者に注目されて値段が上がっているのだとか。
特に値段が上がっているのは馬車金具のついたセリーヌ 。私のバッグはバッチリとついてます。
でも一部分だけが傷んでいるので、値段をメルカリ相場より安くつけてみました。
(因みに40年前の購入価格15万円。花の独身時代ならではの買い物。もうあの頃には戻れない )
出品し5日後 26,000円で売れた!一度ゴミ袋に入った物が26,000円
次に出したオールドグッチ。傷んでいるのにも関わらず、12,000円で売却。
購入した方は喜んでくれて私も嬉しい。修理して大事に使ってくれる人がいる。
メルカリが、優柔不断な私の断捨離を後押ししてくれました。
そして特にセリーヌ (ヴィンテージ)の値段が、近年上がっているという事実を知りました。
もし、そんな古いバッグを持っているあなた。今が売り時ですぞ(これは今だけのブームかもしれないから)
長く生きていると、いろんな価値観に出会えるわ〜。
思った事。
あの時、捨てなくて良かった〜 メルカリができて良かった〜
結婚してからは子育てなどでブランドにさほど興味が無くなった私でしたが、やはりブランド力は強いと思ったのでした。
メルカリでの収入は現在仕事がない私の生活費。これでなんとかコロナを乗り越えられそう。
先日、龍が玉を咥えているような雲を見ました。おもしろい
読んでいただきありがとうございます。