ホテルの周り散歩。
北海道に住んでいる私にとっては、瓦屋根、町屋の景色が珍しく歩くだけで楽しい。
郵便局までもがなんて素敵なのでしょう。(中京郵便局)
昭和の人間である私。タイムスリップしたかのようなこの界隈に惹かれます。
ホテルのすぐそばに京都文化博物館がありました。(旧日本銀行京都支店で重要文化財)
別館は入館無料なので中へ。本館の展示物を見るにはチケットを買います。
天井が高くレトロな建物。重厚で元銀行らしい雰囲気が漂います。
外国に来たみたい。
照明や天井のデザインがまた素敵
中には休憩所があったり。
個性的なデザインの屋根が、歴史を感じさせます。素晴らしい
1階にある『ろうじ店舗』。江戸時代末期の京の町家を復元したお店。
この地域に宿泊したからこそ出会えた場所。
そもそも『京都文化博物館』があるということさえ知らなかった私ですから
京都の散歩は面白い。歴史があるだけ、いろいろなものに出会えそう。
読んでいただきありがとうございます。