松山城からの帰り道。
ロープウェイ乗り場のそばにあるタオル専門店『伊織』。
四国は今治タオルが有名ですものね。
さまざまなタオルがいっぱいで目移りしてしまいます。
家族へのお土産は今治タオル。軽くて壊れず必需品なので最適。![]()
一つ一つ素敵なラッピングを丁寧にしてもらえるのですが、嵩張るので一つにまとめて袋を別にもらいました。
なぜなら、私は機内持ち込み荷物1つとショルダーバッグのみなので。
そのまま大街道に向かって歩くと鯛めし屋さん。
カウンターがあり、おひとりさまでも入りやすい。
というか、おかげさまで今ではどこでも入れます。5年前の私ではあり得ないこと。
ひとり旅もそう。これは絶対に慣れですね。
回数を重ねるにつれ、ますます旅行が面白くなってきます。
「自分の知らない世界がたくさんあるのだな」と実感
自分自身の狭い視野が、少し広がるような気がするのです。
店内は混んでいました。でも、カウンター席なので直ぐに入れましたよ。
郷土料理が味わえるということで、鯛めしとさつま汁のセットを頂きました。
食べ方を教えていただき、更に説明文がありました。
宇和島鯛めしを初体験。ホント美味しかったです。やはり愛媛に来たからには食べなくては。![]()
そして大街道のアーケードがある商店街に行き、デザート。
みかんソフトクリーム 300円。さっぱり味で美味しかった〜![]()
いろいろなお店がずらりと並んでいて、歩くだけでも楽しい場所。
大街道と銀天街は2度通りました。
銀天街
地下に行ったら美味しそうだったので、つい買ってしまった日切焼き。
いちごフロマージュクリームを買いました。ケーキみたいな味。温かくて美味しい![]()
今日も1日充実した時間
旅先では食べ過ぎ注意ですね![]()
![]()
読んでいただきありがとうございます。











