バルセロナ1日オプショナルツアー。午前の部は、一旦解散して昼食タイム。
そして再び凱旋門に集合です。
サグラダファミリアの前は人だらけ。
ランチはそれぞれ個々で取ります。
最初、娘の探したレストランに行ったのですが、まだオープンしてませんでした。
それで、サグラダファミリアの前にある『 Els Porxos (エルス ポルショス ) 』というレストランに入りました。
パエリアといろいろな種類のタパスで有名です。
奥行きがあり広いレストラン。
まずは飲み物。 そしてメニューを見てタパスを選び注文します。
ジンジャーエールとファンタレモン。
『 ブニュエロス デ バカラオ 』 5.50ユーロ。( 約700円 )
コロッケのようです。たらのすり身とジャガイモを揚げたもの。
『 プルポ ア ラ ガジェガ 』タコのガリシア風。11.75ユーロ( 約1.500円 )
茹でたタコに、オリーブオイルとパプリカをかけてあります。
タコが柔らかくて美味しい。![]()
ランチの後はデザートに、近くのカフェでチュロスを。
アッサリした(コクがない)感じのホットチョコレートです。
6.90ユーロ( 約 910円 )
う〜ん。やっぱり、ホテルの横にあるカフェで食べたチュロスの方が美味しい。
ここで初めて「チュロスは、お店によって味が違うのだ」とわかりました。![]()
![]()
チョコの味が物足りない。薄めてある感じ。![]()
![]()
その後、娘とバルセロナの街を散歩しながら再び凱旋門へ。
読んでいただきありがとうございます。![]()















