ワイルド ライフで動物を見た後は『 アーミーダック』( 第二次世界大戦用に作られた水陸両用車 を利用しているそう)

 

 

 

ワイワイと乗り込みます。

 

ひとり旅らしき方々が3名ほどいました。その中で多分 私が最高齢( そこで自慢してどうするビックリマークはてなマーク

 

 

このようなツァーに私が1人で参加なんて、5年前には絶対ありえなかった世界。

 

実は「ひとり旅なんて危険!もってのほか」と考えていたのですよ。

 

自分でもビックリです。

 

今はひとり旅を楽しめる事に感謝。そして、ただただ太古の熱帯雨林に感動。

 

人は変われます。変わる為に必要な事は『慣れ』。 たったそれだけ。ニヤニヤ

 

 

 

 

熱帯雨林の中を車で走りながら、ガイドさんが植物など説明。

 

 

 

英語がわからなくても大丈夫 ビックリマーク 日本語パンフレットをもらえます。

 

 

 

 

 

熱帯雨林特有の木や植物。

 

1億五千年前の世界を車で走る。恐竜が駆け回っていた時代を、肌で感じます。

 

ロマンだわ〜ニヤニヤ

 

 

エルクホーンファン。

 

 

そしてけもの道のようなところから、川の中へ。

 

 

川に入る瞬間はディズニーのような雰囲気( いきなりボッチャ〜ンで、きゃ〜ビックリマーク滝汗 )を想像していたのですが、意外に地味でした。真顔

 

こんな感じです。その瞬間の写真撮影があり、欲しい人は後で買います。

 

 

 

ディズニーランドのアトラクションではありません。本物の熱帯雨林なのです。真顔

 

運が良ければ、動物にも会えるそう。音譜 

 

 

すれ違う時は、お互いに挨拶。

 

 

 

 

ツリーファン。太古からある植物だそう。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村