旅行は、食べる事も楽しみの一つ。
ホテル ロイヤルチュランでの朝食です。
朝食会場が広い
そして種類と量が多く、充実していていました。
マレー料理、インド料理、中華料理、日本料理など。
様々な料理がズラリと並び、目移りしてしまいます。
次の日のメニューは、変化しているので飽きません。
写真に全てを撮れない位 多かったので、一部だけ見てくださいね~。

例えばパンコーナー。ほぼ、パン屋さん状態。



サラダもいろいろ。


果物も日替わり。スイカがとっても甘かったです。

いろいろな果物を食べました。

1日目の朝食は、朝カレー。今日は力が出そう。

インド料理コーナーへ行って、作りたてナンをもらいます。
カレーの種類も、いろいろな味を楽しめます。


2日目の朝食。

シーフードサラダ。
エビやイカがゴロゴロ入っていました。

この麺が、美味しかったです。
好きな具材や麺を入れて、自分自身で茹でて作ります。
好き勝手に選べるし、スープも好きなものをかけるので楽しい。
私は、ちょっと辛いチキンスープをかけました。
プリプリ海老が、なんとも言えません。

日本料理コーナーは、海苔巻きやうどん、そば、煮物など。
これは、鍋まるごと茶碗蒸しです。
確かに茶碗蒸しですね。

中華料理コーナー


マレー料理は見るだけでした。
どんな味か興味はあったのですが、辛そうなので。
こんな感じで、見たことのない料理が並んでいましたよ。


デザートは、ラズベリーヨーグルトにしました。
「 自分で作らなくても朝食が食べられる 」という事は、なんて贅沢なのでしょう。
今だけの幸せですね。

このホテル、朝食に圧倒されました。
え?「 太ったでしょ 」ですって?
はい。
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
ホテル ロイヤルチュランでの朝食です。
朝食会場が広い

そして種類と量が多く、充実していていました。
マレー料理、インド料理、中華料理、日本料理など。
様々な料理がズラリと並び、目移りしてしまいます。

次の日のメニューは、変化しているので飽きません。
写真に全てを撮れない位 多かったので、一部だけ見てくださいね~。

例えばパンコーナー。ほぼ、パン屋さん状態。



サラダもいろいろ。


果物も日替わり。スイカがとっても甘かったです。

いろいろな果物を食べました。

1日目の朝食は、朝カレー。今日は力が出そう。

インド料理コーナーへ行って、作りたてナンをもらいます。

カレーの種類も、いろいろな味を楽しめます。


2日目の朝食。

シーフードサラダ。
エビやイカがゴロゴロ入っていました。


この麺が、美味しかったです。
好きな具材や麺を入れて、自分自身で茹でて作ります。
好き勝手に選べるし、スープも好きなものをかけるので楽しい。
私は、ちょっと辛いチキンスープをかけました。
プリプリ海老が、なんとも言えません。

日本料理コーナーは、海苔巻きやうどん、そば、煮物など。
これは、鍋まるごと茶碗蒸しです。

確かに茶碗蒸しですね。

中華料理コーナー


マレー料理は見るだけでした。
どんな味か興味はあったのですが、辛そうなので。

こんな感じで、見たことのない料理が並んでいましたよ。


デザートは、ラズベリーヨーグルトにしました。
「 自分で作らなくても朝食が食べられる 」という事は、なんて贅沢なのでしょう。
今だけの幸せですね。


このホテル、朝食に圧倒されました。

え?「 太ったでしょ 」ですって?
はい。

ご訪問ありがとうございます。


にほんブログ村