マレー系の五つ星ホテル『 ロイヤルチュラン 』

このホテルの利用者は、マレー系の方々がほとんどです。

全く日本人には会いませんでした。

部屋の中もエキゾチックで「外国に来たのだな~」 という感じ。音譜



ただ、ホテルの入り口には常にパトカーが止まり、警察の方々がしっかり警備していました。

最初、不思議に感じていた私。

マレーシアは現在、テロ警戒態勢を最高レベルまで引き上げているからかしら?

それとも、いつもなのかしら?

または、VIPが泊まっているのかしら?

どちらにしても、ホテルはしっかり守られていましたよ。



そういえば 私、リッツカールトンでアラブのVIPの方と、エレベーターで一緒になったんですよ。

衣装が珍しく、思わず見とれていた私。

その方が降りてからリッツのスタッフが、にこやかに私に教えてくれたのです。

きっと、物珍しそうに見ていたのが わかったのですね。恥ずかし あせる

ロイヤルチュランも、王族の方が泊まるホテルらしいですよ。



さて、部屋の中は。




室内は広く、クラシカルで落ち着いた雰囲気です。

もちろん無料Wi-Fi。




大きくて寝心地が良いベッド。

異国情緒たっぷりです。

さっきの話ではないですが、王族になったような気分です。にひひ




何かと役に立つ机。




大きな鏡とかハンガーも便利。




テレビの下は冷蔵庫。コーヒー、紅茶など。

毎日ミネラルウォーターが2本付きます。




セキュリティボックスはクローゼット内に。




ここは窓からの眺めは最高ビックリマーク




下の茶色の建物は、マレーシアの文化に触れる場所『 カリヤネカクラフトセンター 』です。

ここでバティック作りや、伝統工芸品の買い物をしました。

とても面白かったです。

その体験は、また後で書こうと思います。




ベッドの向こうがバスルーム。






バスルーム、シャワー室、トイレと3つに分かれています。




使い捨てスリッパやアメニティー全て揃っています。

シャンプー類は普通な感じ。

東南アジアにありがちな、髪がバサバサにならなかったので良しです。合格




シャワー室。




バスソルトとスポンジも。




掃除も行き届き、居心地の良いホテルでした。




ご訪問ありがとうございます。ニコニコ

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村