昨日から旭川市は雪が降り始めています。
朝も寒い。
こういう日はラーメン屋さんに行きたくなります。
旭山動物園の近くに「ラーメン村」という場所があります。
ラーメン横町みたいなところですね。
全部で8店舗並んでいて、どこもそれぞれ個性を出したラーメンを提供。

友人と午後7時頃に行ったのですが、半数近くのお店は「スープ完売」の張り紙があってすでに閉店。

梅光軒(ばいこうけん)に入りました。

ここは旭川では歴史のあるラーメン屋さんです。
その頃の写真が大きく飾られていました。
昭和の時代が 私 熟女には懐かしい。

野菜醤油ラーメン

塩チャーシューメン

豚骨・鶏ガラベースに野菜と魚介のうまみを加えた秘伝のスープ。
自家製中細ちぢれ麺。
コクがあるスープで美味しい~。
シナチクが太くて柔らかくてスープといい感じ。
寒い日はラーメンが一番。
ここでいろんなラーメンを食べ比べも良いですが、1杯で十分満足。
すっかり身体があったまりましたよ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ここをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
朝も寒い。
こういう日はラーメン屋さんに行きたくなります。

旭山動物園の近くに「ラーメン村」という場所があります。
ラーメン横町みたいなところですね。
全部で8店舗並んでいて、どこもそれぞれ個性を出したラーメンを提供。

友人と午後7時頃に行ったのですが、半数近くのお店は「スープ完売」の張り紙があってすでに閉店。

梅光軒(ばいこうけん)に入りました。

ここは旭川では歴史のあるラーメン屋さんです。
その頃の写真が大きく飾られていました。
昭和の時代が 私 熟女には懐かしい。

野菜醤油ラーメン

塩チャーシューメン

豚骨・鶏ガラベースに野菜と魚介のうまみを加えた秘伝のスープ。
自家製中細ちぢれ麺。
コクがあるスープで美味しい~。

シナチクが太くて柔らかくてスープといい感じ。

寒い日はラーメンが一番。
ここでいろんなラーメンを食べ比べも良いですが、1杯で十分満足。
すっかり身体があったまりましたよ。

ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ここをクリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村