ミッドレベルエスカレーターを楽しんでから(降りるときは徒歩)そのまま文武廟へ。
道案内もところどころ道路に出ていて、地図を確認しなくても良いから助かるわ~
私、熟女はもともとはメガネいらずで目には自信をもっておりました。
ところが45歳過ぎあたりから、老眼等が進み今は不便な生活です。
ガイドブックを見る時、地図を見る時、メニューを見る時は老眼鏡がないと全く見えず、かといって普段の日常生活はメガネをはずさないと見えません。
旅行中の私はこんな状態。
地図を見るときはメガネをかける(日焼け防止に深く帽子をかぶっているので、これがすんなりとはいかないのです。
周りの建物を見て、地図と確認する。(この時はメガネをはずさないと、周りが見えない。
つまり旅行中はメガネをかけたりはずしたりを繰り返す訳です。
今まで、メガネのお世話になった事のない私にとってはかなり面倒な事です。
今まで見えるのが当たり前だと思ってきた私が、実は見える事は当たり前ではない事なのだと気がつかされた昨今です。
( まあ、これも私自身の身体が人生の終盤に向かって歩いているんだよと私に伝えてくれているのでしょうね。)
こんな私ですから、香港の標識には本当に感謝しています。
老眼鏡なしで、標識に従って歩けば良いだけ。ありがたい事です。
エスカレーターで、お散歩を楽しみながら歩きます。

お散歩、お散歩。知らない町のウオーキングは楽しい。

香港島は坂道が多いので、歩く分には大変だけど雰囲気は素敵。

標識通りに歩く事、数分。ビルの間に文武廟が見えてきました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村

にほんブログ村
道案内もところどころ道路に出ていて、地図を確認しなくても良いから助かるわ~

私、熟女はもともとはメガネいらずで目には自信をもっておりました。
ところが45歳過ぎあたりから、老眼等が進み今は不便な生活です。
ガイドブックを見る時、地図を見る時、メニューを見る時は老眼鏡がないと全く見えず、かといって普段の日常生活はメガネをはずさないと見えません。

地図を見るときはメガネをかける(日焼け防止に深く帽子をかぶっているので、これがすんなりとはいかないのです。

周りの建物を見て、地図と確認する。(この時はメガネをはずさないと、周りが見えない。

つまり旅行中はメガネをかけたりはずしたりを繰り返す訳です。
今まで、メガネのお世話になった事のない私にとってはかなり面倒な事です。

今まで見えるのが当たり前だと思ってきた私が、実は見える事は当たり前ではない事なのだと気がつかされた昨今です。

( まあ、これも私自身の身体が人生の終盤に向かって歩いているんだよと私に伝えてくれているのでしょうね。)
こんな私ですから、香港の標識には本当に感謝しています。
老眼鏡なしで、標識に従って歩けば良いだけ。ありがたい事です。



お散歩、お散歩。知らない町のウオーキングは楽しい。


香港島は坂道が多いので、歩く分には大変だけど雰囲気は素敵。

標識通りに歩く事、数分。ビルの間に文武廟が見えてきました。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村