旅行は、楽しいけれど疲れます。
特に一人旅は頼る人もいないから、余計に緊張もします。
そのせいか肩と首と腰が辛くて、マッサージ屋さんに入店。
値段を聞くと135ドルで50分全身マッサージだそう。
すぐにお願いしたのですが、肝心のスタッフの女の子は、足マッサージ用のソフアで爆睡中。
ちなみに午後4時半。開店前?まだ早かったのかしら。
その店の主人が無理矢理起こしたのですが、その若い女の子は寝起きが悪いようです。
そのご主人と私の前で、言い合いが始まりました。信じられない!
私はご主人に「帰ります」と言ったのですが、そこの主人に「大丈夫、大丈夫」と止められました。
その子はふてくされながらもマッサージの部屋に。
そしたらなんと、また別な女の子がそこで寝ていました
よっぽど暇な時間だったらしい。
寝ていた女の子は、慌てて出て行きました。
なんだか帰りたくなったけど
その子はもう新しいタオルを準備していたので、お願いする事に。
すると、今度はマッサージ前の確認で「155ドルです。」と言う。
もう~!
「私は135ドルだと聞いている」と言ったら「じゃあ主人に聞きに行こう」と2人で再びフロントへ。
するとそこの主人は「135ドルで良いんだよ」と、その子に言って一件落着。
すっかり私もテンション下がったのですが、いざマッサージが始まると気持ち良い~~~~
首や肩や背中が楽~~~
その時、テレビで「大人の基礎英語」での会話を思い出しました。
How do you say "it feels good " in Chinese? ( 気持ちが良いって、中国語でなんて言うの?)
というのに対して、「シーフオと言う」と答えていたのを思い出しました。
それで シーフオ と言ったら、通じたらしくその子は喜んでまた一生懸命もんでくれました。
その頃には寝起きが悪かった彼女も目がさめてきたのかも。
とにかくきもちいい~!、極楽、極楽
帰る時には笑顔の彼女。とても可愛い女の子でした。
135ドルをご主人に渡すと、すぐに私の目の前で彼女に100ドル渡していました。
彼女は主人から喜んで受け取っていたけど、無理に起こしたからあげたのかな?
どちらにしてもお客の目の前でお金を分けるなんて、さすが香港。
日本では考えらません。
改めて日本は、『おもてなしの国だな』と思った 私 熟女でした。
雀鳥花園 (バード ガーデン) 昨日のフラワーマーケットの隣です。
鳥を見せ合う愛好家達。

バードガーデンの路地。

いろいろな種類の鳥かごも売っています。

鳥の美しいさえずりが響きわたっていて良い雰囲気。

小鳥は、狭いアパートに住んでいる香港人の 最良のペットだそうです。

部屋に鳥かご、さえずり 癒されました。

ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
特に一人旅は頼る人もいないから、余計に緊張もします。
そのせいか肩と首と腰が辛くて、マッサージ屋さんに入店。
値段を聞くと135ドルで50分全身マッサージだそう。
すぐにお願いしたのですが、肝心のスタッフの女の子は、足マッサージ用のソフアで爆睡中。

ちなみに午後4時半。開店前?まだ早かったのかしら。
その店の主人が無理矢理起こしたのですが、その若い女の子は寝起きが悪いようです。
そのご主人と私の前で、言い合いが始まりました。信じられない!

私はご主人に「帰ります」と言ったのですが、そこの主人に「大丈夫、大丈夫」と止められました。

その子はふてくされながらもマッサージの部屋に。
そしたらなんと、また別な女の子がそこで寝ていました

よっぽど暇な時間だったらしい。
寝ていた女の子は、慌てて出て行きました。

なんだか帰りたくなったけど
その子はもう新しいタオルを準備していたので、お願いする事に。すると、今度はマッサージ前の確認で「155ドルです。」と言う。
もう~!
「私は135ドルだと聞いている」と言ったら「じゃあ主人に聞きに行こう」と2人で再びフロントへ。するとそこの主人は「135ドルで良いんだよ」と、その子に言って一件落着。
すっかり私もテンション下がったのですが、いざマッサージが始まると気持ち良い~~~~

首や肩や背中が楽~~~

その時、テレビで「大人の基礎英語」での会話を思い出しました。
How do you say "it feels good " in Chinese? ( 気持ちが良いって、中国語でなんて言うの?)
というのに対して、「シーフオと言う」と答えていたのを思い出しました。
それで シーフオ と言ったら、通じたらしくその子は喜んでまた一生懸命もんでくれました。

その頃には寝起きが悪かった彼女も目がさめてきたのかも。

とにかくきもちいい~!、極楽、極楽

帰る時には笑顔の彼女。とても可愛い女の子でした。

135ドルをご主人に渡すと、すぐに私の目の前で彼女に100ドル渡していました。

彼女は主人から喜んで受け取っていたけど、無理に起こしたからあげたのかな?
どちらにしてもお客の目の前でお金を分けるなんて、さすが香港。
日本では考えらません。

改めて日本は、『おもてなしの国だな』と思った 私 熟女でした。
雀鳥花園 (バード ガーデン) 昨日のフラワーマーケットの隣です。
鳥を見せ合う愛好家達。

バードガーデンの路地。

いろいろな種類の鳥かごも売っています。

鳥の美しいさえずりが響きわたっていて良い雰囲気。

小鳥は、狭いアパートに住んでいる香港人の 最良のペットだそうです。

部屋に鳥かご、さえずり 癒されました。


ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村