PCXの後輪タイヤを交換したのは、昨日のことでした。
ミシュランのCITY GRIPがなかなか良かったので、同じものに交換。
で、本日は午後から仕事、交換したタイヤと駆動系の感触を楽しみながら、通勤ツーを楽しんでおったのですが…
交差点で停まったところ、後から来たバイクのおやじさんが、
「タイヤになんか刺さってるよ~」
「えっ!?」
あわてて、降りて見ると、巨大なコの字型のクギみたいのが、まだひげがふさふさと残るタイヤに突き刺さってるじゃありませんか!?
しかも、タイヤは空気が抜けてベコベコ…
「ギャー!」 新品のCITY GRIPが…
しばし、呆然としますが、
ビジネスマンのわたくし、遅刻する訳には参りません!
運よく、近くにバイク屋があったので、駆け込みました。
不幸中の幸いと申しましょうか、コノ字型の釘がブスリと刺さっていたのは、いずれも溝の中、
修理用のゴムを器用に埋め込んで、「タイヤが擦り減るまで使えるよ~」と、うれしいお言葉を頂きました。
めでたし、めでたし。
いやっ、ちょっと待て!
PCXのパンク、今年に入ってからすでに2回目じゃ!
あ~、今度はパンクの呪いにとりつかれてしまったのか…
---
ご訪問いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村・バイクブログ(BMW)
↑
ランキング参加中につき、よろしければ、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。