神奈川県東部地方にお住まいの方には、おなじみの「こどもの国」!
わたしが生まれた年にできた、皇室ともゆかりのある、由緒正しい子供向けの施設です。
最近乗っておらんかったJKで、ドライブがてら遊びに行ってきました。
冬場はアイススケート、夏はプールになりますよ!
(これまで、随分、お世話になりましたなぁ…)
休日にはいつものお姉さん(もう、おばさん?)が、工作教室を開講、
ミニ遊園地があったり、池でボートを漕いだり、
動物園や牧場では、いろんな動物にちょっかい出して怒られたりと、
子供連れで一日遊ぶには、必要十分な装備が整っております!
サイクリングコースでは、Kでは嫌がるタンデムもご覧のとおり!
(娘よ! お父さんは、安全運転なのだよ!)
飢えた馬には、ニンジンを与えます!
(野菜高騰! ニンジンも高いよ…)
お昼は、馬糞の転がる芝生で、お弁当タイムです。
食後、わたしは「ごうごう」と、昼寝をしました。
娘も、この春には小学6年生。
なんとなく来る前から、ここを訪れるのは、「これが最後だろうな…」と思っておりました。
いろんなものを卒業していくんじゃな~と、なんだかしんみりした一日でした…
帰り際、「これが最後かな?」とつぶやくおやじに、
「次は、あたしが、こども連れてくるよ!」と、元気に返されました!
---
ご訪問いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村・バイクブログ(BMW)
↑
ランキング参加中につき、よろしければ、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。