●今日の一枚(甲斐駒~仙丈) | かものはしの中途半端な日々

かものはしの中途半端な日々

山登りと四駆とバイク、人生後半、あいかわらず中途半端にすごしている日々の記録です。

まだ、20世紀の頃です。


10月の始め、広河原から北沢峠までバスで入り、仙水小屋に一泊して仙丈と甲斐駒に登りました。



さて、この日の甲斐駒は、晴れ渡っております。

夜明け前から登り始めて、朝のうちに頂上へ到着、周りは雲海!

夏場は混みますが、頂上には誰もおりません!


かものはしの中途半端な日々

なかなか良いながめじゃ!(でも、10月なのでかなり寒い…)

空気が澄んでるので、鳳凰三山の向こうには、さらに高く富士山がくっきり見えますよ。



しか~し、前日の仙丈は視界ほぼゼロ…

麓は雨、雪になったら引き返すつもりでしたが、なんとか持ちました。


かものはしの中途半端な日々
でも、これでは流石に面白くありませんな…

(ていうか、下山道が見つからない…)


かものはしの中途半端な日々
お蔭で、雷鳥に会えました。



で、帰りはバスに乗り遅れて、ザック背負ったまま、広河原まで2時間ランニング…

途中で、乗り遅れたバスに追い越されました…



---



ご訪問いただき、ありがとうございました。


バイク(BMW) ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・バイクブログ(BMW)

  ↑

ランキング参加中につき、よろしければ、

ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。