ドクターフィッシュ | プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

熱帯魚飼育が趣味です。
特にプラティが好きで、
たくさん飼っているので
ここでその魅力を少しでも
伝えられたらなあとブログを開設。
他にコリドラス・オトシンクルス・
レッドチェリーシュリンプ
・ゴールデンヌマエビを飼育中。

 黒歴史、っていう言葉がありますが、我が家の水槽でもいろいろと挑戦して大失敗ということはしばしばあります(そんな大げさなものでもないのですが)。ブログでも大分前に紹介したように、我が家ではタンクメイトをいろいろと考察していた時期がありました。


 あるとき目をつけたのが、「ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)」です。今でも時折テレビでは自宅で簡単にセラピーができる!などと紹介されていますよね。

 

 角質を食べてくれる!ということで話題になり、我らが兵庫県でも須磨海浜水族園で展示されていました。タンクメイトとして期待して我が家でも購入!最初はすごくよかったんです…。


 が、プラティにやっていた餌を食べてからは…、手を入れても全く反応せず(そりゃ餌のほうがおいしいでしょう)、思いの外パワーが強いためタンクメイトにはあまり適さず…、ということでお払い箱となりました。

 

 お払い箱と言ってもドクターフィッシュだけの水槽に飼育しているので、逆に出世と言って過言ではありません。そして、餌をガンガン食べて見事にぷっくぷくです。お店に売っているのと大分違う!!太りすぎです。


 
ドクターフィッシュ

 

 ちなみに、タンクメイトは結局、チェリーシュリンプ・コリドラスピグミー・石巻貝・オトシンのチームで今は水槽大変安定しています!!