我が家のプラティ紹介 変わり種ブループラティ | プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

熱帯魚飼育が趣味です。
特にプラティが好きで、
たくさん飼っているので
ここでその魅力を少しでも
伝えられたらなあとブログを開設。
他にコリドラス・オトシンクルス・
レッドチェリーシュリンプ
・ゴールデンヌマエビを飼育中。

 明日から少しずつ、熱帯魚店情報を整理していく予定です。今回も我が家のプラティ紹介です。昨年冬からのプラティペアリングなどで生まれた稚魚が大人になってきたので、おもしろい個体を少しずつピックアップしていきます。


 今回の個体は、ブループラティと、レッドテールブループラティにタキシードが入った個体との間に生まれた個体です。基本的にブループラティなんですが、お腹周りが白く、ブルーネオンとでもいうように背中の青が鮮やかです。かつ、ブルーの部分に更紗模様のような濃い青色がアクセントしてはいっているので、一見ポップカラーのプラティたちとは印象が異なります。


 結構気に入っているので、今後の成長に期待したいと思います。



プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~-変わり種ブループラティ 写真では背中部分が反射し、光ってしまいました



プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~-変わり種ブルー②  見えにくいですが、渋い青光り具合です