熱帯魚屋巡り① | プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

プラティ飼育繁殖日記~プラティ・プールブログ~

熱帯魚飼育が趣味です。
特にプラティが好きで、
たくさん飼っているので
ここでその魅力を少しでも
伝えられたらなあとブログを開設。
他にコリドラス・オトシンクルス・
レッドチェリーシュリンプ
・ゴールデンヌマエビを飼育中。

 本日予定通り熱帯魚屋巡りを実行しました。これで今月新規店舗三軒目です!それぞれにある程度収穫はあったので、また情報を少し紹介するつもりです。取り急ぎ今日の収穫を。


 本日足を運んだのは兵庫県のまだ新しい熱帯魚屋さんでした。お店はきれいで、生体も元気だったので、また見に行くつもりです。

 さて目当てのプラティですが、数日前に入荷したらしいMIXプラティがおりました。おそらく海外からの輸入便でしょう。あまり状態の良くない個体がちらほら。ヒレが溶けたようになってたり体型異常が見られました。周りの水槽を見るとよく手入れされており、高いグッピーも泳いでいたので、おそらく輸入先の質が良くない物と思われます。元気な個体はスイスイ泳いでいましたので、今回は買わずに様子を見るのがよさそう、と判断しました。


 その中でも元気そうな個体で目をひいたのは、オレンジ~レッドバック中心のプラティ(とあるお店ではマリーゴールドプラティと呼んでいました)と、ブルーネオンに更紗が入った個体です。我が家にはいないタイプなので、次回また足を運んで、元気に泳いでいるなら買ってみたいなあと思い帰路につきました。