[photo:01]
昨日紅葉狩りへと京都神護寺へ

しかし、往路だけでほぼ疲れて体力を無駄に消耗した

この時期混むのは周知してるので

絶対に土日は避けて平日に何年も実行してるのだけれど初めての失敗

[photo:02]

あれ?一番載せたい画像がアップ出来ない

すし詰め状態のバスは苦手

身動き出来ない状態で立っているのに、

無理やり体を捩じ込んで入ってきたので

私の体は鯖折り状態であちこち悲鳴状態

2度と此処へは足を踏み入れないと誓った

背後をピッタリと張り付かれて気持ち悪かった

だらだらと汗は出るし蒸し風呂みたいで気分が悪くて吐きそうだし、

目的地を断念した手前の停留所でバスを降りた

今度からはバスを使わない場所のみで散策か?

因みに市営バスは止めてJRバスで復路

少し運賃が高いので皆乗らないのかな?

そのへんの所は知らずに使ってしまったのだけど…

御朱印は良いのを頂いた

心穏やかになる文字
昨日から

地上波が観れない

電話とネットが使えない

地上波は今朝のうちに戻った模様

でも、固定電話はともかく

ネットが使えないのが痛い😖💥

単なるエラーなら全部抜いて

又差し込めば治る事もあるらしい

でも、やはり大元がダウンしてるから

どうしようもない

何時正常に戻ってるのか

ホームページを見る以外に手立てが無い?

停電の所もあったりするから

その事を思えば大したことではないのだろうけど…

知り合いの家ではオール電化にしてるから

停電でお手上げらしい

お風呂も入れないし、

冷蔵庫の物は傷んでしまうし、

洗濯も出来ないし

炊飯が出来なかったり色々

便利な事に慣らされてるから

台風の副産物に呆気なくやられてしまう

あ~未だ暑いのに

え空こも駄目だガーン
関西人だから

高値なものは避ける

でも、安物買いの銭失いではなく

基本良いものが安ければ買う

必要な物であればの話だけど

ある日近所のスーパーからの帰り道

卵を指さして、安かったのか?と

ご近所さんに問われたのだ

いや、必要だから買った

このおばちゃん安売りの時しか卵は買わないのか?

平日でもそんなに高値の商品ではない

たまに、千円以上お買い上げのお客様に○○円なんて時もあるけど、

そんなときは何時もより、小さいサイズだから、使い勝手悪く買わない

必要だから買う買い物もあるんだけどな~と

プチ苛々ウインク