別に歴史上の事柄ではない(^_^)
少し前からおかずとかのやり取りを
ご近所さんとしている
私がパンを焼いて持っていく場合もあるか
なんせおばちゃんは
お料理上手
特に煮物かなぁ揚げ物やパスタが得意みたい
一番驚いたのはスペアリブ
お肉が柔らかい
今回は親戚からの贈り物かな?
何時もは素材じゃなく出来上がった物を頂くのだが
前回失敗したからくれなかったみたいで、
それを踏まえて水に浸したから自分で煮込みなさいとお豆さんを頂いた
人生初体験の煮豆作り
結果は私の方が柔らかく仕上がり、あんたに負けたわぁと苦笑された
四時間も炊いたのに柔らかくないとぼやくおばちゃん
実は私も4時間煮込んだ
結構細かい事に熱中するのが好きかも知れない私
以前興味本意で石鹸作りをしたのだが、同じ素材で作った筈が
ある人に一部をあげたら手もあれず良い香りだったのに
違う人に貰った石鹸に負けたらしい
大雑把に作ったか?神経質に作ったかで品質に違いが出たのか?
今は分からない事はネットで幾らでも検索出来るので極力失敗を防げる
今度は洗うところからお豆さんに挑戦かな?(^_^)
少し前からおかずとかのやり取りを
ご近所さんとしている
私がパンを焼いて持っていく場合もあるか
なんせおばちゃんは
お料理上手
特に煮物かなぁ揚げ物やパスタが得意みたい
一番驚いたのはスペアリブ
お肉が柔らかい
今回は親戚からの贈り物かな?
何時もは素材じゃなく出来上がった物を頂くのだが
前回失敗したからくれなかったみたいで、
それを踏まえて水に浸したから自分で煮込みなさいとお豆さんを頂いた
人生初体験の煮豆作り
結果は私の方が柔らかく仕上がり、あんたに負けたわぁと苦笑された
四時間も炊いたのに柔らかくないとぼやくおばちゃん
実は私も4時間煮込んだ
結構細かい事に熱中するのが好きかも知れない私
以前興味本意で石鹸作りをしたのだが、同じ素材で作った筈が
ある人に一部をあげたら手もあれず良い香りだったのに
違う人に貰った石鹸に負けたらしい
大雑把に作ったか?神経質に作ったかで品質に違いが出たのか?
今は分からない事はネットで幾らでも検索出来るので極力失敗を防げる
今度は洗うところからお豆さんに挑戦かな?(^_^)