今日は母の元へ知らない人が…
お買い物から帰り、玄関で鍵を開けようとしていると背後から複数の人が…(>_<)
誰かと思いきや昨年物損事故を起こしてくれた当人
凄く驚いた母で…
『中々立ち直れなかった』とは本人の弁らしいけど、
『もう一年以上経つやんか?』と腹立たしくσ(・_・)は言ったのだけど
直後って言うと助手席に乗ってた奥さんが
『払えんから首をくくらないかん』と言ってた事を未だにハッキリと記憶に残っている
普通は一言『大変な事をしでかして申し訳ございません』と大の大人なら欲しかった言葉
少なくとも壊した物は現状維持にして頂くのが最低限の誠意
この間一度も電話の一本も寄越して詫びた事も無い
逆に母からの苦情も言った事は無いし…
私なら父が同じ事をして身動きが取れなければ、先ず菓子折りの一つでも持ってお詫びに伺う所だが…
事故の後は不思議と救急車で運ばれる様な傷をしていても立ち上がって歩き廻ったりするもので、自損事故なら我が身を心配するけれど、そうでなければ相手の事を気遣う物なんだけどなぁ…
近所の道路がT字路ならぬ、Y字路になっていて注意散漫だと直線だと思い真っ直ぐに突っ込む事故が以前よく起こっていて何度もブレーキの音に衝突音、行ってみると頭から血を流した人が…なんてのを何度も見て通報してあげたりもあった。
下手したら母の一周忌を今年やってた可能性もあったので、時間のずれで命があっただけで人を死なせてたかも知れなかった事を認識して欲しかったのだけれど…
それこそ私が立ち直れて無かっただろうと思う
まぁそうでなくて良かったねと近所の人達にも言われたのだけれど…
何事も余裕を持たなきゃね(^O^)無理は禁物
お買い物から帰り、玄関で鍵を開けようとしていると背後から複数の人が…(>_<)
誰かと思いきや昨年物損事故を起こしてくれた当人
凄く驚いた母で…
『中々立ち直れなかった』とは本人の弁らしいけど、
『もう一年以上経つやんか?』と腹立たしくσ(・_・)は言ったのだけど
直後って言うと助手席に乗ってた奥さんが
『払えんから首をくくらないかん』と言ってた事を未だにハッキリと記憶に残っている
普通は一言『大変な事をしでかして申し訳ございません』と大の大人なら欲しかった言葉
少なくとも壊した物は現状維持にして頂くのが最低限の誠意
この間一度も電話の一本も寄越して詫びた事も無い
逆に母からの苦情も言った事は無いし…
私なら父が同じ事をして身動きが取れなければ、先ず菓子折りの一つでも持ってお詫びに伺う所だが…
事故の後は不思議と救急車で運ばれる様な傷をしていても立ち上がって歩き廻ったりするもので、自損事故なら我が身を心配するけれど、そうでなければ相手の事を気遣う物なんだけどなぁ…
近所の道路がT字路ならぬ、Y字路になっていて注意散漫だと直線だと思い真っ直ぐに突っ込む事故が以前よく起こっていて何度もブレーキの音に衝突音、行ってみると頭から血を流した人が…なんてのを何度も見て通報してあげたりもあった。
下手したら母の一周忌を今年やってた可能性もあったので、時間のずれで命があっただけで人を死なせてたかも知れなかった事を認識して欲しかったのだけれど…
それこそ私が立ち直れて無かっただろうと思う
まぁそうでなくて良かったねと近所の人達にも言われたのだけれど…
何事も余裕を持たなきゃね(^O^)無理は禁物