今年の父の日は

特に希望も聞けず

花籠とメロンになってしまったなぁ…

プレゼントと言えるかどうか?

確か一番初めはネクタイだった気がする

柄がよく分からなくて、私が選ぶと地味なものしかチョイス出来ないみたいで(^w^)

最近は珍しいお菓子やフルーツだったかなぁ?

何時かはパンツに紐を着けてると母から聞いた事があるにひひ

はは~ん!ベルトが欲しいんだなと分かった時はおかしかった

素直に言えば良いのに、回りくどい事をする父だった

言葉を変えれば『お茶目』

よく喧嘩をした…

姪っ子達には優しい伯父さんの印象しか無いらしいが、私たち子供には甘く無かった。

向学心の高い人で小さい字で記しコツコツと独学で勉強をする人だった

パソコンだって私は上辺しか知らないが、基礎から習ってからパソコンを扱う人だったのだと後から分かった。

あれこれ聞いておくんだったなと思う事は沢山あるけど、

来年からは『何が良い?』とは聞けなくなった

多分来年も再来年も大好きだったお菓子か果物かなぁ…