♪★蒲公英★♪ さんのブログ-SH3D0100.jpg
面倒だけど

まぁ…

材料あったから(^w^)
穴子と海老粉(海老を塩茹でして、擂り粉木で細かくあたる…砂糖を入れて。その後又火にかけると美味しくなる)桜でんぶとは違うよ

見えないけど、焼き穴子入ってるしニコニコ

塩茹でしたキヌサヤと錦糸卵(私は卵が嫌いなので匂い消しに胡椒を少々)最後に刻み海苔を振り掛ける

因みに市販のお寿司の素を使ってるけど、具材が足りないので以上の物を足します♪

穴子は素焼きだったので砂糖、醤油、酒を好みの味にして焼き直します。

味が付いた物を冷凍にしておいたら、再加熱の時に日本酒を振り掛けて温めると柔らかく仕上がります。

暑くなると食欲も落ちて来るので、お酢系のものだと食べやすいかなぁ?