忘れた頃に連載している

社労士受験生への

チコちゃんのレッスン。

 

今回は、60歳台前半の老齢厚生年金、

特別支給の…というものの

老齢基礎年金に相当する部分についてです。

 

現行法では、老齢基礎年金の支給は

65歳からですので、65歳前に支給される

老齢基礎年金というものは仮のもので

特に老齢厚生年金と一緒に支給されるものは

老齢基礎年金もどきであります。

 

この部分の計算式は

1,628円×改定率×被保険者期間となっており

改定率についての説明は割愛し

今回はこの1,628円について話します。

 

そもそも、この額は何じゃろか? 

という話ですが、これは老齢基礎年金の満額を

満額に必要な納付期間である480月で割った

1月分の国民年金の納付が老齢基礎年金に

反映される額を表わしています。

 

つまり、老齢基礎年金に近い基礎年金もどきで

60歳台前半に支給される老齢厚生+老齢基礎の

老齢基礎は計算されているわけです。

 

では、また忘れた頃に会いましょう!